トンガリボウヤのナポリタン

↑トンガリボウヤ発見!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
→八戸市グルメ (PC閲覧推奨)
八戸市にあるオープン一年ちょっとの小さな食堂でナポリタンを食べてきました。
「 食堂トンガリボウヤ 」
■住宅街にあるあたらしく小さな食堂■
八戸市にある「 食堂トンガリボウヤ 」は一昨年(2020年12月)にオープンした ナポリタン や
オムライス 、 クリームソーダ など レトロ カワイイ 洋食 が食べられる 食堂 です。 自宅兼
店舗なので、小ぢんまりしていて落ち着く店内。 キッチンは奥まっているのでダイレクトには
見えませんが、フライパンを振る音や調理する良い香りが漂ってきて、食べる前からワクワク
しちゃうお店です。 昼間はランチが食べられ、夜はお酒を飲むこともできるようです。

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
→青森県で食べたナポリタン (PC閲覧推奨)
→全国で食べてきたナポリタンまとめ (PC閲覧推奨)
■メニュー■
ナポリタン以外のメニューもあるのですが、今回は ナポリタン関連 だけ。メニュー(抜粋)は以下と
なります。 ナポリタン は ケチャップソース の 赤 、大葉香るジェノベーゼ風の 緑 が選べます。
また、大盛り+250円 特大+350円です。

↑メニューの一部( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
・ トンガリプレート ( ナポリタン 200g ・ エビフライ ・ ハンバーグ ): 1,000円
・ナポリタン : 590円
・ トンガリセット ( ナポリタン 150g ・ エビフライ ・ ハンバーグ ・ 唐揚げ ・ サラダ ): 1,100円
・たらふくセット ( トンガリプレート ・ 唐揚げ ・ サラダ ・ みそ汁 ・ ソフトドリンク ): 1,450円
■食べたもの■
食べたのは、「 トンガリプレー ト 」(1,000円)+ ナポリタン大盛 (250円) ナポリタン は「赤」で
お願いしました。

↑目の前に現る幸せの山 ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
わたし、ナポリタン が大好き!特に昔ながらのクテクテの麺に甘めのたっぷりケチャップ味に目が
ないのですが、この トンガリボウヤ さんのナポリタンはド・ストライク! 好みのナポリタンには
エビフライ と ハンバーグ 、頂上には真っ赤な タコさんウインナー まで載っちゃって、最高すぎました。

↑タコさんも載ってます。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■お店の場所■
お店があるのは 八戸市柏崎 というところ。
国道45号線 塩町交差点 から三陸浜街道(通称: うみねこライン )へ入り、150mほど進みJR八戸線
方面へ。 住宅街でわかりづらいので、ナビで行かれることをおススメします。
駐車場はお店の前、向かいのJR八戸線高架下に8台あります。

↑昔ながらのナポリタン、好きな味!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→住所: 青森県八戸市柏崎4丁目12-36
■まとめ■
店内がとても狭いので、車で待つことを勧められます。電話番号を伝えると、順番が近づいたら
連絡をくれるサービスを行っています。今のご時世は逆にうれしいですよね。
昔懐かしい、ナポリタン と クリームソーダ が食べたくなったら是非!

↑私も冒険中です。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
【メモ】 2021年12月
食堂トンガリボウヤ
住所 : 青森県八戸市柏崎4丁目12-36
電話番号 : 0178-79-1584
営業時間 : 1:00〜15:00 18:00〜20:00
お休み : 日曜日・月曜日
駐車場 : 店前・店向かい 無料8台
オープン:2020年12月
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
食堂 トンガリボウヤ (定食・食堂 / 本八戸駅、小中野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント