1ポンドステーキを食らう

↑ミートソルジャ~!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
→弘前市グルメ (PC閲覧推奨)
弘前市にあるお肉とハンバーグのお店で1ポンドステーキを食べてきました。
「 ステーキ食堂 ミートソルジャー」 (食べログ)
■ミートソルジャーとは?■
弘前市富田町にあるこのお店、2018年5月にオープンしたリーズナブルな値段でステーキと
ハンバーグを食べられる肉料理専門の食堂です。
店内はとっても清潔!喫茶店のような雰囲気ですが、食べられるのはお肉だけ!
ステーキにハンバーグに肉入りカレーなど、お肉好きにはたまらないプレイスなんです。

↑店内はこんな感じ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
→「 グリルタクミ 」の低温調理ステーキもお気に入り (五所川原市)
→「 365 THE GRILL」のステーキもなかなかでした (十和田市)
→幻の田子牛を食べられる「 池田ファーム 」 (田子町)
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 どのメニューもお得がありますが、特にサービスランチはコストパフォー
マンスが良いようです。 料理にはライス、サラダ、スープが付きます。 単品の場合は200円
引きとなるそうです。
また、大盛ライスは+50円 肉は100円/10g ハンバーグは400円/100gで増量可能だそうです。

↑メニュー表で吟味。ランチメニューがお得すぎて、意思が揺らぐ。。。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
・ サービスランチ ( ポークジンジャー / ハンバーグロコモコ風150g ) : 750円
・ ハンバーグステーキ(200g) : 900円
・ 牛ロースステーキ(150g) : 1,300円
・ 牛ハラミステーキ(150g) : 1,400円
・ 牛ヒレステーキ(200g) : 2,200円
・ ランダムカットステーキとハンバーグ(100g) : 1,000円
・ 1ポンドロースステーキ(450g) : 3,200円
・ 1ポンドヒレステーキ(450g) : 4,200円
・ 軍隊カレー : 650円
・ ハンバーグカレー : 950円
・ ステーキカレー : 1,000円
■食べたもの■
今回食べたのは「 1ポンドロースステーキ 」(3,200円)
1ポンドって450gなんですよね。 お肉を思いっきり食べたい気分だったので無問題!
お肉の焼き方は聞かれませんでしたが、ミディアムとウェルダンの中間位の焼き加減でした。
ステーキソースは醤油ベースのさっぱり系、塩と胡椒そしてガーリックチップ(無料)をたっぷり
かけてがっついちゃいました。 美味しかったぁ。

↑来ました!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑にんにくチップはかけ放題( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
パワーをつけたいとき、元気になりたいとき、気分転換したいとき、眠いとき(笑) お肉がイイよね。
ちょっと近ければ通いたいお店です。お近くまで行かれましたら是非!
→おそらく地元神奈川県で一番コストパフォーマンスが良いのが「ステーキハウス タワラ」 (神奈川県)
→厚木基地近くの「エイト・オーズファーム」はアメリカンな雰囲気が素敵(神奈川県)

↑もう、見ているだけでしろめし食べられるレベル( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

↑肉々しくて最高。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
【メモ】 2021年12月
ステーキ食堂 ミートソルジャー
住所:青森県弘前市富田町162
電話番号:0172-78-1326
営業時間:11:00~15:00 (水・土・日・祝)17:00~20:00
お休み:金曜日
駐車場:お店向かいに無料数台
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
ステーキ食堂 ミートソルジャー (ステーキ / 弘前学院大前駅、弘高下駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーリンク
コメント