スポンサーリンク

港高台の公園の桜・7部咲き - 青い森BLOG
fc2ブログ

港高台の公園の桜・7部咲き

R6213326p_2204_PS21.jpg
↑油断していた。結構咲いてます。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

青森県にも春が来ました! 八戸市の港地区にある高台の公園の桜が見頃ですヨ。

舘鼻公園」 

■青森県のさくら状況■
昨年に続き全国的に ソメイヨシノ の開花が早かった今年(2022年)も4月13日に弘前公園の
ソメイヨシノ が 開花 するなど、昨年(2021年)と同様に早い開花となったそうです。 

R6213339p_2204_PS21.jpg
↑八戸市の標準木( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )

■ 舘鼻公園 とは?■
八戸市湊町にある「 舘鼻公園 」(たてはなこうえん)は、新井田川河口の右岸 八戸港の高台に
ある見晴らしの良い公園です。 公園園内には、八戸市全体を見渡せる高さ24.2mの展望台
「 グレットタワーみなと 」(2008年4月25日完成)があり、夕景や夜景など美しい景色を楽しめる
スポットとして人気です。

この公園内には八戸市のソメイヨシノの開花を決める標準木があり、お花見スポットとしても知ら
れています。

R6213351p_2204_PS21.jpg
↑グレットタワーみなと の階段も絶好お花見スポット( EOS_R6 + EF16-35mmF2.8LⅡ )

陸奥湊駅前無料休憩所で朝メシ

■八戸市舘鼻公園 の さくら 状況■
天候に左右されるそうですが、桜って開花すると約1週間で満開になると割れていますよね。 
日曜日(4月17日)に観に行った「 舘鼻公園 」の桜は6,7部咲きほどでしのたで、満開までは
あと数日かと思います。 (桜の咲き具合は人によって感覚が違いますのでご自身で判断ください)

R62133299p_2204_PS21.jpg
↑やっぱりきれいだなぁ。( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )

八戸公園の桜開花・満開情報@@ tenki.jp

■まとめ■
夕景と港と満開の桜をいっぺんに楽しめる素敵なスポット。 ライトアップはされていませんが、
公園内の照明で桜もキレイに観られます。 
桜の名所が多い青森県ですが、ここの桜もおススメですヨ。

R6213371p_2204_PS21.jpg
↑素敵なロケーション( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

R6213357p_2204_PS21.jpg
↑夕暮れもきれい。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

R6213459p_2204_PS21.jpg
↑夜桜が美しすぎる!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

【メモ】
舘鼻公園 グレットタワーみなと
住所:青森県八戸市大字湊町字館鼻78-16
電話番号:0178-43-9141(八戸市公園緑地課)
営業時間:24時間 (グレットタワーみなと は 9:00~21:00 (4月~6月・9月)
入園料:無料
お休み:なし (グレットタワーみなと は 月曜日)
駐車場:無料多数

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -