康家の超ヤバイラーメン

↑移転後の店舗外観( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
青森のソウルフートと言っても良い「 煮干しラーメン 」青森市内にある超ヤバイラーメン食べて
きました。
→ 青森県 の「 煮干ラーメン 」まとめ (PC閲覧推奨)
「ラーメン康家」
■ 煮干しラーメン の代表店■
サンロード青森の裏にある「ラーメン康家(こうや)」は、青森市小柳にあった煮干しラーメンの
お店です。(2019年に移転)
煮干しの効いた醤油ラーメンがウリのお店ですが、移転してレギュラーメニューとなったオンリー
ワンな「 超ヤバイラーメン 」が有名です。
→移転前の「田むら」の居ぬきだそうです
■ メニュー ■
メニュー(抜粋)は以下。 自動券売機で購入するシステムとなっています。
大盛は+100円、特盛+200円です。シナチクは無料でした。

↑自動券売機の説明( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
・ 超ヤバイラーメン : 790円
・ 煮干しチャーシューメン : 990円
・ 煮干しラーメン : 690円
・ 煮干し塩ラーメン : 790円
・ つけ麺 : 790円
・ 汁なし油ソバ : 650円
・ カレーライス : 700円
・ ライス : 200円
・ 卵かけご飯 : 150円
・ 炒飯(夜限定) : 600円
■食べたもの■
今回食べたのはウワサの「 超ヤバイラーメン 」(790円)
このラーメン、康家で長らく裏メニューだったものが人気となり、グランドメニュー化されたファンが
多いラーメンなんだそうです。
背脂と大根おろしと煮干スープを合わせた醤油ラーメンで、高中毒性につき「超ヤバイラーメン 」と
いうネーミングなんだとか。
煮干の効いた醤油ラーメンにコッテリの背脂とさっぱりした大根おろしを一緒に食べるとどうなるのか?
これが、絶品! まさに 超・ヤ・バ・イ! 危うく完汁してしまう美味しさでしたヨ。

↑これが超ヤバイラーメンだ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
美味しい煮干しラーメンを出すお店が多い青森県。 独創的なラーメンを出すお店も多く、食べ
歩きが楽しいです。 この「 康家 」もオンリーワンな味を楽しめる素敵なお店でした。
次回は季節で変わるという限定ラーメン食べてみたいな。

↑プリプリの麺が美味しい!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
【メモ】 2022年1月現在
ラーメン康家 ( こうや )
住所:青森県青森市緑3-4-12
電話番号 : 017-757-9617
営業時間 : 11:00〜21:00
お休み : 月曜日
駐車場 : お店横無料多数
オープン : 2019年12月(移転)
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
スポンサーリンク
コメント