スポンサーリンク

八戸の街並みとPinkMoon - 青い森BLOG
fc2ブログ

八戸の街並みとPinkMoon

PSR6213462p_2204.jpg
↑上がってきました!( EOS_R6 + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ )

八戸市の舘鼻公園へ桜を観に行ったとき、真ん丸のお月様が昇ってくるのが見えました。

舘鼻公園」 

■ 2022年 ピンクムーン ■
2022年4月17日は満月でしたね。 4月の満月をアメリカでは「 ピンクムーン 」( PinkMoon )と呼ば
れているそうです。春に咲く花の色から名付けられたと言われているんだとか。 
各月の満月には名前がついていて以下のようになっているようです。

ちなみにひと月に2回目の満月は「 BlueMoon 」と言います 

・ 1月の満月 : WolfMoon ( ウルフムーン )
・ 2月の満月 : SnowMoon ( スノームーン )
・ 3月の満月 : WormMoon ( ワームムーン )
・ 4月の満月 : PinkMoon ( ピンクムーン )
・ 5月の満月 : Flower Moon ( フラワームーン )
・ 6月の満月 : Strawberry Moon ( ストロベリームーン )
・ 7月の満月 : Buck Moon ( バックムーン )
・ 8月の満月 : Sturgeon Moon ( スタージョンムーン )
・ 9月の満月 : Corn Moon ( ハーベストムーン )
・ 10月の満月 : Hunter’s Moon ( ハンターズムーン )
・ 11月の満月 : Beaver Moon ( ビーバームーン )
・ 12月の満月 : Cold Moon ( コールドムーン )

PSR6213502p_2204.jpg
↑満開の桜とのコラボ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■ 舘鼻公園 とは?■
八戸市湊町にある「 舘鼻公園 」(たてはなこうえん)は、 馬淵川 ・ 新井田川河口の右岸 八戸港の
高台にある見晴らしの良い公園です。 公園園内には、八戸市全体を見渡せる高さ24.2mの展望台
「 グレットタワーみなと 」(2008年4月25日完成)があり、夕景や夜景など美しい景色を楽しめるスポッ
トとして人気です。

あの「みなと食堂」の近くです

■南東から橙色のお月様が上がってきた■
当日夜桜を観ようと「 グレットタワーみなと 」に昇っていたのですが、18時55分頃、地平線に花火
みたいな丸いものが見えてきました。 
「 ピンクムーンだ! 」 低い月は夕日の理屈と同じで大気の影響から赤く見えることがあるそう
ですが、かなり濃い! ピンクムーンという名ですが、「 オレンジムーン 」みたい。 

地元神奈川県平塚市で観た地平線から昇るお月様

■まとめ■
見慣れているお月様ですが、普段と違う姿を観ると、なんかドキドキしますね。
来月の満月は5月16日(フラワームーン)とのこと。 どこで観ようかな? 楽しみです。

PSR6213512_2204.jpg
↑お花見をしながらお月見、贅沢すぎ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

【メモ】
舘鼻公園 グレットタワーみなと
住所:青森県八戸市大字湊町字館鼻78-16
電話番号:0178-43-9141(八戸市公園緑地課)
営業時間:24時間 (グレットタワーみなと は 9:00~21:00 (4月~6月・9月)
入園料:無料
お休み:なし (グレットタワーみなと は 月曜日)
駐車場:無料多数

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30