東北限定もっちりっちコッペ

↑大々的にPR中!( iphone13ProMax )
東北エリアのローソンでのみ購入できるご当地菓子パンを食べてみました。
「AOMORI もっちりっちコッペ」
■東北限定の絶品コッペ■
東北エリアにあるローソンでは昨年(2021年)10月から東北各県のスイーツと米粉を使用し多加水
製法で仕上げたもっちり食感のコッペパン「 もっちりっちこっぺ 」を販売しています。
「 東北きもっちコメますプロジェクト 」と題したこのプロジェクトのコッペパンは毎月発売され、とっても
人気となっています。
・ 第1弾 : もっちりっちコッペ ~ 宮城県産いちごのジャム入りホイップ ~(2021年10月)
・ 第2弾 : もっちりっちコッペ ~ 福島県産桃のジャム入りホイップ ~ (2021年11月)
・ 第3弾 : もっちりっちコッペ ~ 山形県産ラフランスのジャム入りホイップ ~ (2022年1月)
・ 第4弾 : もっちりっちコッペ ~ 秋田県産牛乳入り塩バニラホイップ ~(2022年2月22日)
・ 第5弾: もっちりっちコッペ ~ 岩手県産ブルーベリーのゼリー入りホイップ ~(2022年4月5日)
・ 第6弾 : もっちりっちコッペ ~ 青森県産紅玉りんごのジャム入りホイップ ~(2022年5月10日)
■最後はAOMORI■
そんな「もっちりっちコッペ」最後を飾るのは青森県!
「 もっちりっちコッペ~青森県産紅玉りんごのジャム入りホイップ~ 」という商品が5月10日から
販売開始となりました。
青森県産「青天の霹靂」の米粉を使ったもっちり食感のコッペパンの中に青森県産紅玉りんごの
ジャム入りホイップクリームが入ったものなのですが、これが超絶に美味しい!
特A米の米粉の柔いコッペパンにちょっと酸っぱめの紅玉りんごのホイップクリームの組み合わせは
反則でしょ。

↑パッケージからしておいしそう。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■東北のローソン限定■
とっても美味しいこの「 AOMORIもっちりっちコッペ 」ですが、残念ながら販売しているのは東北地方の
ローソン1,176店舗 (2022年3月末現在)のみとなっていて、東北エリア外では売られていません。
こんなに美味しいのに残念だぁ。
■まとめ■
注意深く見てみると、東北限定で販売されているものって、結構あるんですよね。青森県、幸せすぎです。
【メモ】 2022年5月現在
もっちりっちコッペ~青森県産紅玉りんごのジャム入りホイップ~
売っているところ : 東北地方のローソン1,176店舗 (2022年3月末時点)
製造元 : 未確認
お値段 : 145円
販売開始 : 2022年5月10日~
スポンサーリンク
コメント