もちもちドーナツ

↑その場で挙げてマス 運が良ければ揚げたてゲットできます!
八食センター内にあるパン屋さん「マルシャン」
この市場のパン屋さんに「もちもちドーナッツ」なる揚げパンがあります。
カレーパン風の揚げパンの中に草餅がそのまま入っているんです。
これがその名の通りモチモチして美味しいのなんの!まるごと青森のなおきさんに
教えて頂いて試しに買ってからというもの、すっかり虜になってしまいました。
冷めても美味しいこのドーナッツ、今まで食べたことない不思議な感覚なのですが
美味しいですよ!八食センターを代表する一品に違いない!

↑判りますか?揚げパンの中に草餅がまるごと入っているんです。
マルシャン (パン / 長苗代駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント
サックリもちっとって感触ですかね~不思議
2006-01-12 03:41 すー URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2006-01-12 12:22 編集
2006-01-12 12:44 アロハねこ URL 編集
すっごい、美味しそうっっ。
あったかくてカリカリの草餅、すっごい美味しそうっっ。
パンの表面の、蒸気抜き用(かな?)の二つの穴とパン生地の境目の薄っすらとした割れ目がなんとなくスマイルマークっぽくて、美味しそうだし幸せそうだし♪
見ててうきうきしちゃいました。
今度行ったら絶対に買お!
ちなみにみやきんさんの、焼いたパイ皮に包まれた大福も美味しいですよ。
中の大福が普通の物と、よもぎ大福なのがあります。
ゆゆがお勧めなのはこのもちもちちゃんと同じ、よもぎ味の方です。
機会があったら、是非どうぞ。
明日も良い一日を♪
2006-01-12 14:32 ゆゆ URL 編集
うんうん♪
Blueさんが虜になるのも分かります♪
もっちり感がたまりませんね~!
2006-01-12 20:28 マーチ娘。 URL 編集
今までのブログを読んでて感じました。
男性だから甘いものはあまり好まないっていう発想自体、偏見ぽいですけどウチの主人はあまり食べないし、私がスイーツをよく作っても味見することもないので、ちょっと作り甲斐がなくて・・・
回りにいる男性もあまり好き好んで食べる人がいないので、ちょっとそういう偏見を持っていました。
以前、白い森の抹茶パフェを紹介していましたよね?
フルーツとチョコは食べた事があったのですが、抹茶は未体験だったのであまりのおいしそうな写真につられて先日の里帰りの際に食べてきました。
スイーツ大好きな私でも、あれはけっこう甘かったです。
白玉団子が入っているせいか、お腹もいっぱいになりました。
2006-01-12 23:06 たちまゆ URL 編集
Re:すーさま
ふとロデオドライヴで買った高ーい傘をユニバーサルスタジオのジェラシックパークであっと
いう間に壊してしまったこと思い出してしまいました。
不思議ですがとっても美味しいですよ。15年も続いているお店なので、すーさまが長と帰りされた時も
あると思います。次回は是非、食べてみてくださいね。
2006-01-12 23:19 Blue URL 編集
Re:厚木のベイファンさま
折角素敵な青森なのだから紹介しないと!と思い、昨年4月よりBLOGを始めています。
りんご狩りに
連れて行っていただけたこと懐かしく思い出します。
今年はお会いしたいですね。拙いBLOGですが、また覗きに来てくださいね。
2006-01-12 23:21 Blue URL 編集
Re:アロハネコさま
http://www.hachihaya.net/H_Kanko/contents/Youtree.html
ここならアロハねこさまの欲しいモノが全てそろってしまうかも知れませんよ。
2006-01-12 23:25 Blue URL 編集
Re;ゆゆさま
みやきん、よく行きます!なかなか魅力的なお店ですよね。
おすすめの大福、今度挑戦してみます。
2006-01-12 23:29 Blue URL 編集
Re:マーチ娘。さま
大好きな一品です。行くとその場で1つ、お持ち帰り用にもう一つと買ってしまいます。。。
2006-01-12 23:31 Blue URL 編集
Re:たちまゆさま
そうですか、抹茶パフェ食べましたか。ちょっと高いですよね。もう少しお手頃だと更に
足を運ぶんですがね。。。
男性が甘いモノ嫌い、それは偏見です。
このパフェを食べに行った時も後輩の男性と2人で
行きましたから。。。
2006-01-12 23:34 Blue URL 編集