西十和田ドライブインのつけ焼きそば

↑西十和田のドライブイン( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
黒石市にあるドライブインで つけ焼きそば を食べてきました。
「ドライブイン西十和田」 (食べログ)
→青森県内のドライブインめぐり (PC閲覧推奨)
■青森県はドライブインが多い■
青森県内の幹線道路を走っているとドライブインをよく見かけます。青森県内にはまだ30店舗
以上のドライブインがあって営業を続けています。 ファミレスよりも多いんじゃないでしょうか。
ちょっとノスタルジーな外観、コンクリートむき出しの床、昔ながらのメニュー。。。
昭和的な雰囲気に惹かれますよね、ドライブイン。

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■八甲田越え前のドライブイン■
東北自動車道黒石ICから八甲田方面へと向かう国道102号線の温湯温泉郷に入る手前に
「 ドライブイン西十和田 」は昔ながらのドライブインです。
外観も店内も昭和的でノスタルジーな雰囲気ながらキレイに整理、清掃されていて、整然と
しています。

↑店内風景( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 ラーメンやカレーなど定番の食堂メニューのほか、ご当地ならではの
焼きそばなどもありました。 口頭で注文を告げ、食事後にレジで支払うシステムです。

↑メニュー表の一部( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
・ とんかつ定食 : 1,150円
・ しょうが焼き定食 : 1,150円
・ 鶏肉から揚げ定食 : 1,150円
・ 野菜炒め定食 : 1,100円
・ 豚汁定食 : 1,050円
・ 餃子定食 : 900円
■食べたもの■
今回は「 つけ焼きそば 」(900円)+餃子(失念)を食べてみました。
黒石市のご当地グルメは「 つゆ焼きそば 」今回注文したのは「 つけ焼きそば 」 間違い
でなく「 つけ 」焼きそばだそうです。

↑こんな感じで出てきました。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
この「つけ焼きそば」焼きそばとつけ汁が別々に提供され、天かすを薬味にざるそばのように
食べるものだそうで、この「ドライブイン西十和田」のオリジナルメニューなんですって。
焼きそばをざるそばのように汁に浸して食べるなんてちょっと不思議な感じですが、これが
メチャうま! 不思議な味と食感がクセになり、最後まで美味しくいただけました。

↑これがつゆ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
私が食べに行った青森県内のドライブインに共通して言えることですが。。。新築ではないので
キレイではありませんが、隅々まで清掃された整然とした店内、定員さんの無駄のない機敏な
動きと優しい心配りが印象的でした。 料理も美味しいし、人気なのも納得です。
すごいぞ、青森のドライブイン!

↑こうやって食べるそうです。(美味しい!) ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
【メモ】 2022年5月
ドライブイン西十和田
住所:青森県黒石市温湯長漕7−4
電話番号: 0172-54-8134
営業時間: 10:00~17:00
お休み: 未確認
駐車場: 無料多数
ドライブイン西十和田 (定食・食堂 / 黒石)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント