スポンサーリンク

八甲田 星空 ロープウェー - 青い森BLOG
fc2ブログ

八甲田 星空 ロープウェー

1207Blue__6226924_orig.jpg
↑夕暮れ時( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

9月10日から20日までの期間行われている「 夕焼け・星空ロープウェー 」へ行ってみました。

八甲田ロープウェー

■ 八甲田ロープウェー とは?■
開業は1968年10月(同い歳)の「 八甲田ロープウェー」は、青森県青森市にある八甲田スキー
場にある 山麓駅 (標高約660m)と 山頂公園駅 (標高約1,314m)全長約2460m・標高差654mを
約10分で結ぶ索道。 冬場はスキーヤーの搬送が主になりますが、夏場や紅葉時期には登山
客や行楽客が観光目的で利用する観光ロープエイです。

1207Blue__6226955_orig.jpg
↑雲が多くなってきちゃいましたが、キレイ!( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

■ 料金 ■
「八甲田ロープウェー」の乗車料金は片道と往復があり、それぞれ以下となっています。 
登山やスキーが目的でない場合は往復券一択となります。ちなみにJAFの会員証提示すると
往復料金10%割引(会員含む2名まで)となりますので、会員の方はお忘れなく。

1207Blue__6226989_Instagram.jpg
↑とっても幻想的。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

・大人(中学生以上):往復 2,000円 片道 1,250円
・小人(小学生):往復 700円 片道 450円
・小学生以下:無料

■営業時間延長してマス■
通常営業(冬季以外)では終発が16:20なのですが、9月10日から9月30日までは「夕焼け・
星空ロープウェー」というイベントを開催していて、下り最終便が19:20まで延長営業されて
います。

1207Blue__6226947_orig.jpg
↑霧雲が上がってきてしまいました。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

イベントといっても事前に予約などは必要なく、時間延長しているというものなので、誰でも
利用が可能です。

通常営業中では観ることのできない、山頂公園駅展望デッキからの夕焼けや星空を楽しめ
るとあって毎回人気なんですって。

■星空を期待しましたが。。。■
すっきりした夕焼けが観られなかったので星空は期待できなかったのですが、案の定、
日没後は曇り。。。雲だけでなく霧も出てきて目の前も良く見えないという状況に。

18時30分を回っても天候が回復しないので屋内で星空説明が行われました。 星の見つけ
方、星の光の強さなど貴重な話を聞けてとても分かりやすく楽しい内容だったので聞き
入ってしまいました。 

1207Blue__6227067_Instagram.jpg
↑やばい、雲が晴れてる。慌てて手持ちで撮影( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

19時過ぎ、星空説明が終わったのでダメ元で外に出てみると、まさかの好転!
雲が薄くなり星が見えてました。 慌ててカメラを出して撮影するも時すでに遅し。
最終便出発のアナウンスが。。。(泣)

■まとめ■
山の天気は変わりやすい。。。観に行かれた当日に天候が悪かったとしても少し滞在する
ことをおススメします。

通常のロープウェー営業では観られない八甲田山頂から観る夕焼け・星空が観られるのは
9月30日まで。ご興味ありましたら是非!

1207Blue__6227062_Instagram.jpg
↑青森市の夜景も観えました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■注意点■
簡単に絶景ポイントにアクセスできる 八甲田ロープウェー ですが、設置されている環境が
厳しく、強風や天候不順で運休となることが多いです。 運行状況はHPに載っていますので、
向かわれる際は事前に確認ください。
また山麓駅と山頂駅は風も強く寒いことが多いので、温かい服装で向かってください。

【メモ】 2022年9月現在
八甲田ロープウェー
住所:青森市大字荒川字寒水沢1-12
電話番号:017-752-1311
営業時間:9:00 ~16:20(11月中旬~2月 ~15:40)
料金:(大人)往復 2,000円 (小学生)往復 700円
所要時間 : 約10分
運転間隔 : 15~20分
お休み:未確認
駐車場:無料多数

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -