スポンサーリンク

日本一の朝市・2022年秋 - 青い森BLOG
fc2ブログ

日本一の朝市・2022年秋

1207Blue_R6213921p.jpg
↑早朝から品定め( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

毎週日曜日に 八戸市 の 八戸舘鼻漁港 で行われている 朝市 へ行ってきました。

八戸市グルメまとめ (PC閲覧推奨)

舘鼻岸壁朝市

1207Blue_R6213883.jpg
↑夜が明けてきましたヨ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■日本一の規模■
青森県の南部地方にある 八戸市 は、青森市に次いで青森県第2の都市で太平洋に
面していて、イカやサバなどの新鮮な海の幸が水揚げされる全国的にも有名な港町
です。

1207Blue_R6213903.jpg
↑すでにから揚げ屋さんには行列が。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

<青森県市町村人口>(2020年4月調査)2021年12月
1位:青森市(約27.8万人) 約27.4万人
2位:八戸市(約22.6万人) 約22.2万人
3位:弘前市(約16.8万人) 約16.5万人
4位:上北郡 約9.4万人
5位:三戸郡 約6.3万人
6位:十和田市 約5.9万人
7位:むつ市 約5.4万人
8位:五所川原市 約5.2万人
9位:三沢市 約3.8万人
10位:北津軽郡 約3.5万人

市内にある 舘鼻漁港 では、毎月3月から12月の間の日曜日の夜明けから 朝市 が行われ
ています。

この朝市、長い漁港に無料大駐車場2ヶ所と朝市会場を配置し、800mの区画の中に300店
以上が出店、来場者が1万人を超える日本一の規模の朝市と呼ばれています。

この 舘鼻岸壁の朝市が人気なのは個性豊かでお得なお店が多数出店しているというところ。
港町らしい新鮮な旬の魚介類をはじめ、加工品,惣菜,野菜,くだもの,お漬物,パン,コーヒー,
ラーメン,お蕎麦,うどん,ハンバーガー、そのほかにも靴屋や植木屋、雑貨に日用品など、
家電以外のものが手に入ってしまうのではないかと思えるほど、色々なお店が出店しています。

1207Blue_IMG_2268.jpg
↑会場はとっても素敵な雰囲気( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

人気のからあげ屋さん「大安食堂」は会場の近くにお店があります

■朝の3時からスタート■
この朝市は夜明け(3時頃)から9時頃まで行われているのですが、人気商品は早々に売り
切れてしまうということで、日の出前からたくさんのお客さんが押し寄せます。

私はいつも日の出を目指して買い物(買い食い)へ行っていて、今回も日の出前の4時半頃に
到着しました。 はじめは空いていましたが日の出とともに人が多くなり、6時前にはすでに
売り切れた商品、撤収したお店などがあるなど、とっても賑わっていました。

1207Blue_R6213963.jpg
↑野菜もたくさん。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■感染症対策して実施中■
新型コロナウィルス感染症が就職していない状況ですが、入口での検温、アルコール消毒の
徹底、透明シート設置、非接触型支払い電子マネーの適用などが実施されているので比較的
安心して買い物ができました。 

1207Blue_R6214013.jpg
↑日の出とともに人手が増えてきました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■まとめ■
地元の八戸市民の方はもちろん、この朝市を目的に来られる旅行客も多く、とってもにぎやか。
毎度書いていますが新鮮な食材を買ったり、食べ歩き、お店の人との語らいなど、ご当地色を
強く感じられてとっても楽しいイベントです。

1207Blue_R6213973.jpg
↑おいしそうなりんご( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

1207Blue_R6213977.jpg
↑カマスのフライが飛ぶように売れてました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

1207Blue_R6214050.jpg
↑朝ラー&カレーライス( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

7時過ぎが人でピークとなるそうなので、できれば日の出前を目指して遊びに行ってみてください。
お腹を空かせてね。(笑)

【メモ】 2022年9月現在
館鼻岸壁朝市
開催場所:青森県八戸市新湊 館鼻岸壁
開催期間:3月~12月の毎週日曜日
開催時間:日の出(3時ごろ)から9時ごろまで
駐車場:無料約500台(館鼻岸壁)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -