スポンサーリンク

青森市民が愛するパンプキンパイ - 青い森BLOG
fc2ブログ

青森市民が愛するパンプキンパイ

1207Blue__6226694_orig_20221011142354847.jpg
↑お店外観 次々とお客さんが入っていきます。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

青森市で早朝から営業しているパン屋さんでパンプキンパイを買ってきました。

青森市グルメまとめ (PC閲覧推奨)

ボンみすず 

■ボンみすずとは?■
私、早朝から営業されているパン屋さんが大好き。 だって、朝ごはんで食べたいんですもの。 
「パン→朝ごはん→朝からオープンしているお店で買う」 

早朝から営業しているパン屋さんが少ない中、この「 ボンみすず 」さんは朝7時からオープン
している貴重なお店、土日も営業されているのも嬉しいです。

創業どのくらいなのかはわかりませんが、朝からひきりなしに来られているお客さんを見て
いると、地元で長く愛されているお店だということは分かりました。

_6229204_Instagram2212.jpg
↑こんな感じで売ってます。全部ほしい。。。 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

地元 神奈川県平塚市にある「ポーリア」さんも7時から営業していてお気に入り

■ パンプキンパイが有名 ■
今回か買ったのは「 パンプキンパイ 」(160円)
前回売り切れで購入できなかった「パンプキンパイ」訪問したタイミングで良かったのか(?)
残り4つのところでゲットできました。
驚きだったのが、残り4つだけなのに買ったらまだ温かい、いや、出来立てに近い。
おそらくトレイに満載されていたものが瞬殺だったんでしょうね。凄い人気!

1207Blue__6226693_orig.jpg
↑これが念願の パンプキンパイ ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

15年ぶりくらいに食べた「パンプキンパイ」パイはサクサク、ねっとりして、甘すぎず、とっても
美味しかったです。あと2つくらい買って来ればよかった。。。

■まとめ■
今回パンプキンパイは買えたのですが、食パン以外は売り切れという状態でした。
住宅街の外れ、迷ってしまうくらい複雑な場所にあるのにすごい人気なのですね。
昭和的雰囲気の優しいパンが並ぶ「ボンみすず」さん、いつまでも続いて欲しいな。

1207Blue__6226755_orig.jpg
↑出来立て、サクサク。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

【メモ】 2022年9月
ボンみすず
住所:青森県 青森市 八重田 2-8-43
電話番号: 017-736-6877
営業時間: 7:00~16:00
お休み:月曜日
駐車場:なし(未確認)
オープン: 未確認
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格等の変更があるかもしれません。行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

ボンみすずパン / 矢田前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -