に・ぼ・て・つ

↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
青森市にある煮干しなお店へ行ってきました。
「 焼麺屋にぼてつ」(食べログ)
■ 焼きそば屋さんが意外と多い ■
中華麺購入数量全国4位の青森県、 煮干しラーメン や 味噌カレー牛乳ラーメン など
ラーメン屋さんが多いですが、 焼きそば屋 さんも結構見かけます。
特に青森市内には焼きそば専門店が何軒もあって、青森市内に住む友人に勧められる
ことも多いです。
→かつて駄菓子屋さんだったお店「 ふくだ屋 」の焼きそばがウマい!
→製麺所で食べる大盛焼きそばがウマイ「 原田製麺 」
→黒石市の奇食?「つゆやきそば」でも食べると超・うまい!
→イベントでしか食べらることが出来なかったお店が常設店で登場「中みそ焼きそば」
■ にぼてつ とは?■
そんな数ある焼きそば屋さんの中で、焼きそば専門店ではなくラーメンも提供しているのが
「 焼麺屋にぼてつ 」さん。
かつては青森市本町にある「さんふり横丁」で営業されていたいたお店で、現在の千富町には
4年前くらいに移転してきたようです。
お店の名物は店名にもあるように「煮干し(にぼ)のやきそば(焼麺)」 が人気です。

↑店内の様子( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■メニュー■
訪問した当日のメニュー(抜粋)は以下。 メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性が
ありますので、注文前にご自身でご確認願います。
・ 中華そば (太麺/細めん): 650円
・ 豚バラ中華 (太麺/細めん): 650円
・ 粗にぼし (太麺/細めん): 850円
・ チャーシュー麺 (太麺/細めん): 900円
・ 背脂中華そば (太麺/細めん): 750円
・ 中華ざる (太麺/細めん): 650円
・ にぼそば (焼きそば) : 650円
・ めし :1 00円
・ おつまみ : 400円
・ おにぎり(チャーシューマヨ) : 130円
・ チャーシュー丼 : 550円

↑メニュー表( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )
■食べたもの■
今回食べたのは「 にぼそば(焼きそば)」(650円)+ 大盛(100円)を注文。
ジャリジャリするくらい細かい煮干しがいっぱい! めっちゃ煮干しです、美味しいです。
マヨネーズを出してくれたのでつけて食べたら絶品! 煮干しとマヨネーズ、合いまくりです。
普通盛りにして、白飯が食べたかった!

↑にぼそば大盛( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■お店のある場所■
お店があるのは、青森市千富町というところ。青森駅方面から国道4号線を越し、浪舘通りを
1kmほど進んだところの右手にあります。駐車場はお店の向かいの路地を20mほど入った
月極駐車場に無料駐車スペースがあります。

↑煮干しがガツンときますヨ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
煮干醤油味の焼きそば なんて、青森だけにしかないでしょうね。
青森オンリーワンな焼きそば、お近くまで行かれましたら是非食べてみてください。
→青森のご当地ラーメンといってもイイよね。 煮干ラーメン まとめ (PC閲覧推奨)
【メモ】 2022年9月現在
焼麺屋にぼてつ
住所:青森県青森市千富町1-11-21
電話番号 : 090-3514-0495
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~20:00 (日11:00~15:00)
お休み: 不定休
駐車場: 無料多数(お店挟んだ路地の駐車場無料数台)
オープン: 2018年4月移転(未確認)
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。
焼麺屋 にぼてつ (焼きそば / 青森駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーリンク
コメント