スポンサーリンク

I♡CURRYヶ関カーニバル - 青い森BLOG
fc2ブログ

I♡CURRYヶ関カーニバル

_6229777_AOIMORI.jpg
↑ステージイベントスケジュールとカレーの食べ方。 これがこのイベントのすべて。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

平川市にある「道の駅いかりがせき」で行われたカレーイベントへ行ってきました。

I♡CURRYヶ関カーニバル

■ I♡CURRYヶ関カーニバル って?■
「 I♡CURRYヶ関カーニバル 」( いかりーがせきかにーばる )は 平川市 にある「 道の駅いかりがせき
関の庄 温泉前広場 」で去る10月9日(日)に行われた一日限りのカレーイベントです。
平川市内の名物を使った食材を使ったカレーや市内周辺市町村の人気のカレー屋さんが一堂に
介し、ステージイベントを見ながら好きなカレーを好きなだけ食べちゃおうという食のイベントです。

batch__6229819_orig.jpg
↑カレー店舗がずらり。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■イベント内容■
イベント内容は以下。メインは10種以上のカレーを食べ比べられる「 カレーのっけ丼体験 」ですが、
次々と行われるステージイベントや神輿練り歩きなど飽きさせないプログラムが良かったです。

batch__6229779_orig.jpg
↑ステージイベント(皆さんカレーに夢中でほとんどお客さんおらず)( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

・ いろんなルーをかけちゃえ!混ぜちゃえ! カレーのっけ丼体験
・ きみは辛さ何倍? 激辛カレー挑戦
・ アイドルや自称アイドル風バンドマン等による ステージイベント
・ 叱られたい人集合! 辛口うらない
・ 碇ヶ関江戸神輿

■出店カレー■
出店したカレー店は以下10店舗+カレーフード店2店舗の合計12店舗。一日限りのイベントなので
一人で食べるのにはちょっと難しい。。。こんなにお店が出ているとは。。。青森県のお店ばかりと
いうのがうれしいですね!

_6229795_AOIMORI.jpg
↑3つ選んでみたよ。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

01. 道の駅いかりがせき ( 平川市 )
02. カレーハウスcoco壱番屋 ( 青森市 )
03. ハウオリカフェ改め「今日は激辛カレー番長」 ( 弘前市 )
04. Dining花や ( 黒石市 )
05. キッチンさわや ( 黒石市 )
06. こばらや ( 黒石市 )
07. やど香り惣菜店~からあげ専科~ ( 弘前市 )
08. Soup Curry MAGARI ( 弘前市 )
09. 燻製所トパーズ ( 弘前市 )
10. Curry & Cafe SIESTA ( 弘前市 )
11. 味の香園&ふわふわの ( 平川市 )
12. 平川サガリ研究会 ( 平川市 )
13. Asobo!のピンクカレー ( 平川市 )
14. 櫻屋 ( 平川市 )
15. 大湊海軍カレーパン( むつ市 )

■食べたのも■
入り口で200円のご飯を購入し、進むとずらりと並ぶキッチンブース。
いい香りのカレーが10種以上も並んでいます。 一人で食べられるのはがんばって2,3個、
会場を行ったり来たりして以下3店舗のものを食べてみました。 どのカレーも個性的でとっても
おいしく、店舗があればまた食べに行きたいレベルでした。 やっぱカレーはおいしい!

まずは「 Soup Curry MAGARI 」(弘前市)の「 りんごカレー 」 ルーに深みがあってとってもおいし
かったです。あとかけスパイスというのも斬新でした。

_6229809_AOIMORI.jpg
↑なかなか深みのあるカレーでした。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

次に「 平川サガリ研究会 」( 平川市 )の「 サガリカレー 」 これは平川名物のサガリを使った
カレー、サガリとは牛や豚の肋骨周辺の横隔膜の部位だそうです。(ハラミは背中部)
サガリのほうがハラミに比べて脂の量が少なくあっさりしている、またご極小しかとれない希少
部位というのが特徴だそうです。 カレーと柔い肉、美味しくないわけないですよね。

_6229814_AOIMORI.jpg
↑ルーが多すぎて平川さがりがみえない。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

最後は「 Asobo!のピンクカレー 」 ( 平川市 )これ津軽の桃を使ったカレーなんです。 
色はピンク!だからといって甘ったるいというわけではなく、しっかりカレーというのが不思議!
フルーティーさも感じて、美味しいカレーでした。

_6229816_AOIMORI.jpg
↑これがなかなかおいしかった。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■感想■
初めて行われたイベントに初参戦。 カレーも美味しかったし、ステージイベントも何気に面白く
見入ってしまいました。 

残念だったのは魅力的なカレー屋さんがまだ何軒もあったのに食べられなかったこと。 
神奈川県横須賀市で行われているイベントでは少量をいっぺんに4種類食べられる仕組みを
作っていたりして、沢山のカレーが楽しめるようになっていたります。 
ポテンシャルを感じたので、全国の良いものはジャンジャン取り込んで、次回以降、改良されると
より人気が出そうですね。 楽しみです。

よこすかカレーフェスタ

batch__6229833_orig.jpg
↑ステージが盛り上がっていました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

【メモ】
I♡CURRYヶ関カーニバル
開催日:2022年10月9日(日)
開催時間:10:00~16:00
開催場所:道の駅いかりがせき 関の庄 温泉前広場 (青森県平川市碇ヶ関碇石13-1
主催:平川市碇ヶ関地域にぎわい創出事業実行委員会

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -