スポンサーリンク

夏泊の先端でホタテ三昧 - 青い森BLOG
fc2ブログ

夏泊の先端でホタテ三昧

batch_5D4_1671_orig.jpg
↑夏泊ほたてライン( EOS_R6 + EF70-200mmF2.8L_ISⅡ )

陸奥湾に飛び出た夏泊半島、その先端にある食堂でほたてを食べてきました。

青い森の海鮮丼 (PC閲覧推奨)

活魚料理 浜千鳥 (食べログ)

■ 夏泊半島の先端の食堂 とは?■
「 浜千鳥 」は夏泊半島の先端にある漁師さんが営業する海産物が自慢の食堂処です。
陸奥湾に飛び出た 夏泊半島 ですから海産物も豊富で、特に夏場(5月から8月頃まで)は
おいしい「うに」が安く、沢山食べられると、沢山の客さんが食べに行くお店です。 

batch__6226627_orig.jpg
↑夏泊大島付近のお食事処 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

お店前の生け簀釣り堀も人気で、夏泊大島観光のついでに ほたて や 小魚 を釣って楽しむ
お客さんも多いんだとか。

batch__6226638_orig.jpg
↑浜千鳥の店内( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

■メニュー■
食べに行った時(2022年10月)のメニュー(抜粋)は以下。 うに のシーズンは終了している
のでありません。 メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性がありますので、
注文前にご自身でご確認願います。

batch__6226621_orig.jpg
↑メニュー表( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

・ ほたて定食 : 1,500円
・ おまかせ千円定食 : 1,000円
・ 生うに丼(大) : 2,000円 (5月~8月)
・ 生うに丼(小) :1 ,500円 (5月~8月)
・ 二色丼(ホタテ・アワビ) : 2,000円
・ かつ丼 : 750円
・ ラーメン : 650円
・ ほたて刺身 : 600円
・ なまこ : 600円
・ 刺身盛り合わせ : 3,500円

■食べたもの■
今回食べたのは「 ほたて定食 」( 1,500円 )
焼きほたて×2,お刺身×3,ソイ・アワビのお刺身,煮つけ,酢の物,お味噌汁という内容、
大満足です。 やっぱり目の前が海のお店の海産物は一味違いますね。

batch__6226656_orig.jpg
↑これがほたて定食( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

batch__6226655_orig.jpg
↑お刺身プリプリ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■お店のある場所■
お店があるのは夏泊半島の先端。 夏泊半島の入り口にある「 オレンジハート平内中野店 」
から県道9号線(通称:夏泊ホタテライン)を走り13kmほどとなります。駐車場は手前の「 大島
パーク駐車場 (無料)」を利用します。

batch__6226668_orig.jpg
↑ほたて、甘っ!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

生け簀があるコンビニ「オレンジハート平内中野店」

■まとめ■
さすが養殖ホタテ日本一の平内町。絶品のほたてを堪能しました。 これからのシーズン
足が遠のきがちですが、夏泊半島へドライブへ行かれた際は是非お立ち寄りください。

batch__6226640_orig.jpg
↑素敵な雰囲気( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

平内町のグルメまとめ (PC閲覧推奨)

【メモ】 2022年9月
活魚料理 浜千鳥
住所:青森県東津軽郡平内町東田沢横峰68
電話番号:017-759-2448
営業時間:10:00~16:00
お休み:木曜日
駐車場:店横無料数台
オープン:未確認
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

活魚料理 浜千鳥魚介・海鮮料理 / 小湊)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -