スポンサーリンク

十和田湖名無しの浦の紅葉2022 - 青い森BLOG
fc2ブログ

十和田湖名無しの浦の紅葉2022

_6221850_AOIMORI.jpg
↑宝箱のありかみたい。笑 ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

十和田湖にあるお気に入りの入り江へ行ってきました。

 「名無しの浦」

■十和田湖とは?■
周囲長46km、面積では12位、深さは第3位のカルデラ湖です。
十和田湖八幡平国立公園に指定されている十和田湖は、断崖絶壁が湖面から立ち上がる
複雑な地形のため、船でなければ近寄れない場所も多々あり陸上からはその姿の20%程度
しか見えていないと言われています。

_6221878_AOIMORI.jpg
↑十和田湖湖畔の紅葉( EOS_R6 + EF135mmF2 L)

十和田湖まとめ (PC閲覧推奨)

■秘密の入江■
ボートや船でしか行けない入り江の多い十和田湖ですが徒歩で行ける入り江もいくつかあり
ます。そのうちのひとつ 御倉半島 にある「名無しの浦」は、道路脇の崖から斜面を下って
湖畔まで行くことのできる貴重な場所です。

_6221869_AOIMORI.jpg
↑秘密の入り江( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

遊歩道というわけではないので、降り口、湖畔からの登り口が分かりづらく、また整備されて
いないため木々を避けながら歩かなければならないちょっと危険な場所なので詳しい記載は
しませんが、十和田湖の湖畔絶景が見られる場所として知る人ぞ知る秘密の入り江となって
います。

_6221874_AOIMORI.jpg
↑紅葉の赤色が映える( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

敢湖台の近くです
宇樽部キャンプ場に泊まりました (2002年)

■紅葉の十和田湖■
四季折々美しい姿を見せる十和田湖。 展望台からの秋色の眺望も素敵ですが湖畔で観る
紅葉もなかなかです。 十和田湖の紅葉もそろそろ終わり、最後にもう一度観に行きたいな。

_6221900_AOIMORI.jpg
↑今年の紅葉はおしい。( EOS_R6 + EF135mmF2 L)

_6221906_AOIMORI.jpg
↑晩秋風景( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

_6221950_AOIMORI.jpg
↑おいしそうなきのこ発見!( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

近くの 旧瞰湖台 から雲海が観られました (2022年)

【メモ】
十和田湖 御倉半島
住所:青森県十和田市御倉半島
駐車場:なし

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30