スポンサーリンク

あおもり鍋自慢!2022 - 青い森BLOG
fc2ブログ

あおもり鍋自慢!2022

1207Blue__6225310_orig.jpg
↑イベントチラシ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

青森県三戸郡南部町で行われていた食のイベントへ行ってきました。

第6回あおもり鍋自慢!

■青森県内・岩手県のなべ料理22品が集合■
鍋をつつくことで、コミュニケーションを図り、絆を深めることを目的として 南部町 では毎月
22日を「 鍋の日 」として定めているそうです。

1207Blue__6225315_orig.jpg
↑りんごもたくさん!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

そんな鍋の街南部町で毎年行われている人気のイベントがこの「 あおもり鍋自慢! 」
今年で6回目となるそうですが、青森県内のなべ料理が食べられると、年々人気上昇中の
イベントなんですって。 

1207Blue__6225316_orig.jpg
↑大根やす!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

今年は青森県内の19地域(黒石市不参加)、岩手県から2つのなべ料理が集まりました。

01. 青森生姜味噌おでん 300円 ( 青森市 ) 
02. カニ汁鍋 300円 ( 弘前市 )
03. たけのこ汁 300円 ( 平川市 )
04. ごしょ山宝汁 300円 (五所川原市)
05. 平内ほたて美人鍋 300円 (平内町)
06. つがるにんにく塩こうじ鍋 300円 (つがる市)
07. ほたてカレー汁 300円 (野辺地町)
08. 軽米美肌鍋 200円 (軽米町)
09. おいらせだるま芋へっちょこ汁 300円 (おいらせ町)
10. 桜鍋 300円 (五戸町)
11. ぶっとべちゃんこ鍋 300円 (二戸市)
12. 東通牛鍋 300円 (東通村)
13. 三沢パイカ鍋 300円 (三沢市)
14. 山菜入り牛すじ鍋 200円 (田子町)
15. 小川原湖産白魚鍋 300円 (東北町)
16. 青森シャモロック鍋 300円 (六戸町)
17. 八戸せんべい汁 200円 (八戸市)
18. 名物川蟹すいとん 300円 (三戸町)
19. どんこ汁 300円 (階上町)
20. 南部太ネギと菊ボールの鶏鍋 300円 (南部町)
21. ベトナム料理 フォーガー 200円 (南部町)

1207Blue__6225326_orig.jpg
↑提供開始前から長蛇の列が。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■開催場所■
開催場所は八戸駅から15kmほど南下した南部町町役場。
以前は会場が「ふるさと運動公園」で駐車場も隣接していましたが、今回の会場は「南部町
役場」となっていて、一番遠い無料駐車場からだと850mほど離れていてちょっと大変でした。 

1207Blue__6225342_orig.jpg
↑全部で5品食べました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

1207Blue__6225363_orig.jpg
↑青森市と三沢市のご当地グルメコラボ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

「オレハのおにぎり」は青森県の食遺産だ

■食べたもの■
食べたのは以下。一人で5品!(笑)
「 カニ汁鍋 ( 弘前市 )」「 ほたてカレー汁 」( 野辺地町 )」「 三沢パイカ鍋 ( 三沢市 )」
「 山菜入り牛すじ鍋 ( 田子町 )」「 おしるこ 」

1207Blue__6225387_orig.jpg
↑しょっぱいもの食べると甘いのが欲しくなるね。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

食べたい鍋を決めていたのに行列と香りで目移りしまくり。そして前回と2品かぶり。。。悲 
でも、どれも美味しくて、大満足でした。 これだけ食べて1,300円というのもお得すぎる!

1207Blue__6225377_orig.jpg
↑沢山のお客さんが来てましたヨ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■まとめ■
会場では「 南部町農産物フェア 」も開催されていて沢山のお客さんが来場していましたが
「あおもり鍋自慢」の会場が2ヶ所に分かれていたので、激しい混雑もなく食べられました。 

ウリのひとつである低価格提供、鍋が一杯200円~300円で食べられるのはとってもありがた
かったです。  来年もこの時期に青森県に居れたら良いな。

1207Blue__6225396_orig.jpg
↑美味しかったなぁ。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

【メモ】  2022年終了
第4回 あおもり鍋自慢! & 南部町農産物フェア
開催日:2019年11月20日(日)
開催時間:9:30~14:00
開催場所:南部町役場(青森県三戸郡南部町大字平字広場28-1
連絡先:0178-38-5965(南部町観光協会)
駐車場:無料多数(無料シャトルバス運行有)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -