スポンサーリンク

ABITANIAなソフト2022 - 青い森BLOG
fc2ブログ

ABITANIAなソフト2022

_6224888_orig-s.jpg
↑お店外観( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

雪が降る前、鰺ヶ沢町にある青森三大ソフトクリームに数えられているソフトクリームを
食べてきました。2年振りなので情報更新します。

ABITANIAジャージーファーム

■アビタニアジャージーファームとは■
「アビタニアジャージーファーム」があるのは青森県西津軽地方の岩木山麓にある自然豊かな
場所。 ジャージー牛にこだわり、現在100頭ほどの牛を放牧し、ストレスを感じさせない環境で
飼育しているそうです。 そんな自然の中で育まれた牛乳を使ったチーズやヨーグルトなどの加
工品、ソフトクリームはとても美味しいと評判で人気です。

_6224891_orig-s.jpg
↑2年振り!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■青森県三大ソフトのひとつ■
青森県内には美味しいソフトクリームが沢山あるのですが、そのうち特に人気の商品を「青森県
三大ソフト」と呼びSNSなどで称賛しているのを見かけます。 この「ABITANIAジャージーファーム」の
ソフトクリームも「青森三大ソフト」のひとつに挙げられることが多く、有名なんですヨ。

八戸市にある「ホロンバイル」も青森三大ソフトのひとつ
むつ市の「ボン・サーブ」も青森三大ソフトのひとつ
鰺ヶ沢町の「ABITANIAジャージーファーム」も青森三大ソフトのひとつ

■メニュー■
食べに行った時のメニューは以下。 
ソフトクリームは「ふつうもり」「「おおもり」「とくもり」「だいとく」とサイズによって値段が異なり
ます。サイズによって容器がが選べ、また追加料金でソースも掛けられます。

・ソフトクリーム *ふつうもり(コーン or カップ or もなか ):450円
・カフェソフ(エスプレッソ+ソフト):750円
・バナナケーキ:500円
・ミルクプディング:450円

■実食■
今回食べたのは「ソフトクリーム *おおもり (カップ)」(値段失念600円ちょっと)
さすが、青森三大ソフト! ミルキーで濃くて、素材の牛乳が美味しいことが分かる美味しいソフト
クリームでした。 昔はコーンに入っていましたが、現在はカップ入りになっています。 
ここのソフトクリームは少し溶けてきたくらいが美味しいので、このカップ入りはとっても嬉しいです!

青森県のアイス・ソフトクリーム特集 (PC閲覧推奨)

_6224900_orig-s.jpg
↑ミルキーでウマウマ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■
その日の気分によってソフトクリームの量を変えられるのは嬉しいですよね。 ちょっと行きづらい
場所にありますが、苦労しても食べたいソフトクリームだと思います。お近くまで行かれましたら是非!
あっ、店内は撮影禁止なのでご注意ください。

青森五大ソフト

【メモ】 2022年12月
ABITANIAジャージーファーム
住所:青森県西津軽郡鯵ヶ沢町建石町大曲225-2
電話番号:0173-72-1618
営業時間:9:30~16:30
お休み:火曜日
駐車場:無料多数
オープン:1990年
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格についても改定があるかもしれません行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -