雪の行き先
昨日、青森市に立ち寄った際、雪の多さにびっくり!
街中の道路際には車がすれ違えないほどうずたかく盛られた除雪の雪山が沢山
ありましました。今年は豪雪なんだと実感。。。
(東奥日報記事1/10)
(東奥日報記事1/11)
溢れる除雪の雪「除雪した雪はいったい何処に行くんだろう?」
街中を走る雪を積んだダンプやトラックの後を追いて行くと陸奥湾の岸壁に到達、
そこに雪捨場がありました。

↑青森港近くの雪捨て場
青森市に降る雪の行き先はここだったんですね。
雪が捨てられた海はまるで流氷が訪れる直前のオホーツク海のようでした。

↑判りづらいですがこんな感じで海に雪を捨てます

↑流氷到着前のオホーツク海のようです
街中の道路際には車がすれ違えないほどうずたかく盛られた除雪の雪山が沢山
ありましました。今年は豪雪なんだと実感。。。
(東奥日報記事1/10)
(東奥日報記事1/11)
溢れる除雪の雪「除雪した雪はいったい何処に行くんだろう?」
街中を走る雪を積んだダンプやトラックの後を追いて行くと陸奥湾の岸壁に到達、
そこに雪捨場がありました。

↑青森港近くの雪捨て場
青森市に降る雪の行き先はここだったんですね。
雪が捨てられた海はまるで流氷が訪れる直前のオホーツク海のようでした。

↑判りづらいですがこんな感じで海に雪を捨てます

↑流氷到着前のオホーツク海のようです
スポンサーリンク
コメント
そうそう!
こうやってするんだ!
ここに住んでないと想像付きませんもんね。
私が他に驚いた「雪にちなむびっくり」は、
①玄関が二重。(特に、ガラス張りがお洒落。将来、雪国じゃなくても終の棲家に採用予定。)
②そりは遊具だけでなく、子どもの移動手段。(この様子がキュート!Blueさんもご指摘でしたね。)
③雪が凍ると蒼い☆(すごく綺麗。)
です。
生まれて初めて住む雪国を、ゆゆなりにゆるゆると楽しんでます。
お仕事お疲れ様でした。明日も良い一日を♪
2006-01-10 21:31 ゆゆ URL 編集
ランキングから来ましたー。写真がお上手ですね。参考になります。
青森はお隣なので八戸にはちょくちょく行きます。青森にはおととし高校野球の東北大会を観戦に行きました。
青森は雪が多いんですよね。岩手も今年は雪が多いです。そして寒いです。
またお邪魔させていただきますー。
2006-01-10 21:33 nisshy URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2006-01-10 21:47 編集
壮大ですなぁ
ダンプから雪が落ちるとこ見るの好き♪
あぁ~萌えだわぁ~(どないやねん!!)
2006-01-10 23:21 庵 URL 編集
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
さすがです。
それにしても、すごい雪ですよね。
我が家の周りはものすごいですよ。
2006-01-11 07:58 にこちゃん URL 編集
青森ってこうなっちゃうんだ!!
私の実家は八戸なのでこんなに雪が積もる事は無かったように思います。
でも今年はどうでしょうか。
八戸へお出かけの機会がありましたら情報をお願いします、(^^ゞ
2006-01-11 12:21 kashiwa URL 編集
雪が売れたら大金持ちですね。
同じ県内なのに、こういう場面に遭遇しないので、すごく興味を持ってブログ読みました。
それにしてもリアルな画像ですね。
アングルがとてもいいと思います。
ちなみに我が家は前の空き地が雪捨て場です
(^0^)
2006-01-11 17:15 rikana URL 編集
2006-01-11 17:56 アロハねこ URL 編集
酸ヶ湯の積雪もかなりすごいようですね。どんな感じなんだろう。近々行く予定ありますか?(笑)
2006-01-11 19:42 さっち URL 編集
さすが大雪の降る青森市、空からして既に八戸とは違うんだなぁ・・・
しかし現在の八戸市、少し前に40センチもの雪が降ったせいで道路が最悪な状況になってます(;´Д`)
2006-01-11 20:18 なかちっぱ URL 編集
Re:ゆゆさま
北国でしか味わえない、体感できない事って沢山ありますよね。
「青森の冬は寒いだけで何もない」そんなことないんですよね。そう考えている方々に青森の
楽しい冬が少しでも伝われば良いなぁ。
2006-01-11 23:46 Blue URL 編集
Re:nisshyさま
訪問、コメントありがとうございます!ようこそおいで下さいました。
青い森をキーワードにBLOGを進めていますが、岩手に非常に興味があります。
雪解けしたら岩手に足を運びたいと思っておりますので、耳寄りな情報ありましたら教えてください。
2006-01-11 23:49 Blue URL 編集
Re:庵さま
雪って素敵!
2006-01-11 23:53 Blue URL 編集
Re:にこちゃんさま
当然、そこに行く普通の車は私だけ。
きっと物好きなのでしょう。
しかし、今年は雪が多いですね。
2006-01-11 23:55 Blue URL 編集
Re:kashiwaさま
八戸にはよく行くのですが、昨年は全然雪見ませんでしたが、今年はやっぱり多いですよ。
八戸行ったら紹介しますね。
2006-01-11 23:58 Blue URL 編集
Re:rikanaさま
性格でしょうか変なモノに目がいってしまって自分でも困ります。
雪捨て場なんてなかなか行かないですよね。
空き地に除雪できるなんて幸せですね。聞くところによると小学校の校庭などを雪捨て場に
開放している場所もあるんですって。
除雪問題は根が深そうです。
2006-01-12 00:03 Blue URL 編集
Re:アロハねこさま
年賀状ありがとうございました。戌年ですので、着ぐるみ着ているのでは?と期待してしまいました。(笑
本年も青森そして私をよろしくお願い致します!
2006-01-12 00:05 Blue URL 編集
Re:さっちさま
今年はもっと凄いのでしょうね。
近々行ってみますね!
2006-01-12 00:07 Blue URL 編集
Re:なかちっぱさま
八戸も暖かいから雪が降らないのではなく、雲の関係なんでしょうね。
寒さだけでは八戸もまけてませんから。。。
色々と青森の冬道を走りましたが、三沢、八戸の道が一番怖いです。
あのツルツルに凍った道路は手に汗握ります。
2006-01-12 00:11 Blue URL 編集
今月末か来月頭に、水沢江刺のclientに行こうと思うのですが、仙台でさえスゴイ雪なので、岩手はもっと大変な事になってるんだろうな~。
2006-01-12 23:22 いしこ URL 編集
こんにちは
報道でご存知の通り、秋田県はたいへんなことになっています。
中でも秋田市内の路面のひどさは、筆舌に尽くしがたく・・・
2006-01-13 00:28 ぢぞう URL 編集
Re:ぢぞうさま
2006-01-14 18:56 Blue URL 編集