16_07_瀧二郎のアポーパイ

↑お店外観 菓子処 寿々炉 の向かいにあります。 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
「弘前アップルパイガイドマップ」で紹介されているお店、今回のものは前回の第15版(2022.2月)で
選ばれた和菓子屋さんのアップルパイです。
「菓子処 寿々炉 茶菓子家 瀧二郎」
■アップルパイの街、ひろさき■
全国一位のりんごの産地、弘前市。
その美味しい青森りんごを使った美味しいアップルパイも有名で、市内40店舗以上で提供されて
います。 提供店を紹介した弘前市の観光協会が製作している「弘前アップルパイガイドマップ」に
この「菓子処 寿々炉 茶菓子家 瀧二郎」さんのアップルパイも紹介されています。
→弘前アップルパイガイドマップ No.7 (第16版2022.7月)
■菓子処 寿々炉 茶菓子家 瀧二郎とは?■
弘前市徒町(弘前中三の裏手)にあるこのお店、京都の生菓子の流れをくんでいるという1976年
創業の和菓子屋さんです。

■実食■
そんな「瀧二郎」さんのアップルパイは、しっとりしたパイの中にりんごと白あんが入っている
ちょっと変わったもの。 白あんとりんごのアップルパイなんて珍しくないですか?
小さく小ぶりで可愛らしく、生菓子と並んでいても遜色ない感じ。
日本茶に合う美味しいアップルパイでした。

→弘前アップルパイめぐり (PC閲覧推奨)
【メモ】 2023年1月現在
菓子処 寿々炉 茶菓子家 瀧二郎
住所:青森県弘前市徒町2−1
電話番号:0172-36-2976
営業時間:10:00~17:00
お休み:水曜日
駐車場:未確認
オープン: 1976年
お店:和菓子屋さん
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*文中の価格は訪問当時のものです。 最新情報は現地で確認ください。
茶菓子家 瀧二郎 (和菓子 / 中央弘前駅、弘前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント