スポンサーリンク

今だけアップルパイ食べ比べ - 青い森BLOG
fc2ブログ

今だけアップルパイ食べ比べ

_6220566_Instagram2212.jpg
↑冬のりんご公園は白一色の世界( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

りんごの花の咲くころの「弘前りんご公園」

弘前市にある「 弘前りんご公園 」内のレストランで2月週末 数量限定でアップルパイ食べ比べを
行っているというので行ってきました。

りんごの家レストラン「アップルパイプレート」

■アップルパイの街■
弘前市は日本一のりんご生産地、市内にある喫茶店やケーキ屋さん、パン屋さんなど40店舗以上で
特産のりんごを使用したアップルパイが食べられる「 アップルパイの街 」と言われています。

その美味しいアップルパイを紹介・食べ歩きの参考にしてもらおうと弘前市の観光協会はアップルパイ
の甘み・酸味・シナモン強さ・イートイン可否・お値段・特徴・お店情報などを写真入りで紹介した
「 弘前アップルパイガイドマップ 」を制作しています。

弘前アップルパイめぐり (PC閲覧推奨)

■弘前りんご公園とは?■
弘前市郊外にある「 弘前りんご公園 」は約80種、2,300本ものりんご木が栽培されていて、
もぎ取り体験をはじめ、りんご栽培を学べる資料館、りんごを使った料理・ご当地グルメ・スイーツ
などを食べられるレストラン、1,000種以上もあるというりんごのおみやげ、シードル醸造工房など、
青森りんごをまるごと楽しめる観光施設となっています。

■りんご公園で3つのアップルパイが楽しめる■
そんな「 弘前りんご公園 」には「 りんごの家レストラン 」という食事処があり、岩木山とりんご畑を
観ながら 特産のリンゴを使ったメニューや郷土料理が食べられるおススメのスポットです。

_6220541_Instagram2212.jpg
↑メニュー表 りんごのメニューがいっぱいです。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

りんごの家レストランのメニューはこちら 

このレストランで、2月の週末(土・日)に「 弘前アップルパイガイドマップ 」で紹介されている
アップルパイの数種類を食べ比べることのできるイベントをはじめました。

■2月4日・5日の食べ比べは3種類■
初回となる「2月4日(土)・5日(日)」の食べ比べのアップルパイは以下。 各日20セット限定で
680円、3店舗のアップルパイをハーフサイズ提供していました。

_6220527_Instagram2212.jpg
↑3種の食べ比べ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

ジャルダン洋菓子店
パティシエ・クローヌ
喫茶はなまる

_6220535_Instagram2212.jpg
↑アップルパイの説明( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

_6220538_Instagram2212.jpg
↑半分だから中身がよくわかるね。りんごシャクシャクです。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )

■まとめ■
2月の週末に行われるこのイベント、今週末の2月11日・12日はこの3店舗(オークレール・
パティスリー フール ・ 甘栄堂 )の食べ比べとなるそうです。 
ご興味ある方は是非食べに行ってみてください。

どんなアップルパイかは「弘前アップルパイガイドマップ」で確認ください

【メモ】 
弘前市りんご公園 りんごの家
住所:青森県弘前市大字清水富田字寺沢125
電話番号:0172-36-7439
営業時間:9:00-17:00
入園料:無料
駐車場:無料多数
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*文中の価格は訪問当時のものです。 最新情報は現地で確認ください。

りんごの家レストラン(その他) / 弘高下駅弘前学院大前駅中央弘前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30