しらかみの湯

↑寒い時こそ温泉ですよね。( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
青森県って日帰り温泉、温泉銭湯が沢山ありますよね。西目屋村の乳穂ヶ滝を観に行った帰りに
近くの日帰り温泉を利用しました。
→青森県の温泉まとめ (PC閲覧推奨)
「ブナの里白神館 しらかみの湯」
■ ブナの里白神館 しらかみの湯 ■
「 ブナの里 白神館 」は白神山地の青森県弘前方面からの玄関口となる西目屋村にある宿泊施設
です。 源泉かけ流しの自慢の温泉「 しらかみの湯 」は「pH8.5」のアルカリ性・炭酸水素塩泉で、
疲労回復・筋肉痛・冷え性などに効能があるだけでなく、お肌がツルピカになる「 美肌の湯 」と呼ば
れています。
■ 入った感想 ■
温泉施設に露天風呂はないのですが、源泉かけ流しの大浴場、寝風呂、サウナと設備は十分。
売店がありちょっとした休憩ができるようになっています。
■ 利用料金 ■
入浴料金は380円。
以前紹介した「 ふい~らあ倶楽部 - 2022年10・11月号」の温泉クーポンを利用すると100円引きで
280円で利用できます。 源泉かけ流しなのにこの安さ。ちょっと考えられないですよね。
青森ってすごい。

↑100円引き!嬉( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
→青森県情報誌「ふぃ~ら倶楽部」のクーポン券で100円引き
■ ブナの里白神館 しらかみの湯 のあるところ ■
「 ブナの里白神館 しらかみの湯 」があるのは、西目屋村田代というところ。
弘前市中心地からだと 県道28号線 ( 岩崎西目屋弘前線 )を使って16kmほど離れた山間に
あります。目の前には「 道の駅津軽白神 ビーチにしめや 」この施設の1km先に結氷する姿が
美しい「乳穂ヶ滝」があります。
→「目の前にはダムカレーが有名な「 道の駅 津軽白神 」があります
→「お隣には素敵な映像シアターのある「白神山地ビジターセンター」があります
→「近くに幻想的な姿の「乳穂ヶ滝」があります
■まとめ■
特に冬場はその先の白神山地へと向かう道が閉鎖されるので訪れる人は少なく穴場的温泉と
なっています。 21時まで開いていますので、乳穂ヶ滝の幻想的なライトアップを観たあとでも
温泉に入って帰ってこれますヨ。 寒い冬だからこそ、温泉ですよね!
→青い森の温泉記録 (PC閲覧推奨)
【メモ】 2023年2月
ブナの里白神館 しらかみの湯
住所: 青森県中津軽郡西目屋村田代字神田60-1
電話番号:0172-85-3011
営業時間:9:00~21:00
お休み:未確認
入浴料:380円
スポンサーリンク
コメント