モヤヒルズ!

↑今日はとっても良い天気 青森市街もキレイに見えてました。
娘が電話で「外が青森みたいになっているよ」
いや~関東圏、凄い雪だったみたいですね。自宅では雪だるまを造ったそうです。
全国的に雪の降った本日、青森市内にあるモヤヒルズスキー場へ行ってきました。
とっても良い天気、ゲレンデコンディションも最高で、大満足の一日でした。
(東奥日報記事1/21)
三沢から60km、一日券は¥3,000、ゲレンデも空いているし、そのほとんどがパウダー
スノー!こんな素敵なスキー場が身近にあるなんて青森って贅沢です。

↑30万都市の市街にあるのに、なかなかの規模です。
思いっきり滑ったので、明日(明後日?)の筋肉痛が怖いです。。。
スポンサーリンク
コメント
管理人のみ閲覧できます
2006-01-21 22:53 編集
単身赴任なのに、100日はすごいと思います!!青森と神奈川・・すばらしいです!!
単身赴任は、離れてしまうのがデメリットですが、前以上に家族思いになれる感じもしてしまいます。
私は、旦那と一年遠距だったので、近くに一緒にいるのって、幸せなんだなって思いました。
静岡の掛川と横須賀だったので、管理人様よりは、近いですが、毎週日曜に旦那が車で横須賀まで来てくれました☆私も仕事の休みを1週間毎月貰って、新幹線はお金が続かないので、東海道で半日かけて通ってました・・
今となちゃーいい思い出だけど、あの時はお互い体力があったなぁ~って思います
さて~これから過去の10月の投稿見てみまぁす
2006-01-21 23:05 カイ URL 編集
うちでも・・・
その画像をトップページにアップいたしました(笑)。
寒い屋外から、暖かい家の中に入って飲むホットココアの味は格別です。
短大が青森市だったんですが、課外授業みたいなので一度、学校からモヤヒルズまで歩いて行って、そしてまた帰って来ると言うのをやりました。
しんどかったです。
ヒルズはヒルズでも、こちらは六本木みたいに騒々しくないですね・・・
2006-01-22 00:23 たちまゆ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2006-01-22 00:43 編集
どちらにしても羨ましい!!
今シーズンは、我が家にしては珍しくスキー場の話が出ません(泣)
というかお金があまりにもなくて暗黙の了解のように話題にしません(笑)
でも1度くらいはすべりにいきたなぁ。
ちなみにうちはボードです。
2006-01-22 05:11 MEG URL 編集
(・_・D フムフム
2006-01-22 07:15 ゆかベゴ URL 編集
昼過ぎには、積もった雪も融け始め、今は屋根と土の上に残っているくらい。
週末の雪でよかった~。
2006-01-22 12:29 いしこ URL 編集
ところ変われば・・・と言う感じなのですが、青森駅からモヤヒルズまでの路線バスがあるので、冬は、ボードを持ってウェアを着てバスに乗っている若者達を見ると、とても不思議な感覚でした。
スキーに行くには、徹夜もしくは早起きをしてバスや飛行機や新幹線に乗っていくものだと思っていたので・・・。
2006-01-22 12:49 yayocan URL 編集
お疲れ様です。
鯵ヶ沢は雪でした。寒くて凍えそうな2日間
モヤにすればよかったな?
2006-01-22 18:51 おはまろ URL 編集
Re:カイさま
毎日メッセンジャ-のカメラチャットで家族とはなし、姿を見ているため、寂しい気分も和らいでいます。
良い時代ですね。
遠距離恋愛、経験ありませんが大変そうですね。横須賀と掛川、新幹線でも東海道線でも一本では
行けない交通機関にさぞ気をもんだでしょう。若い時のパワーか。。。私も最近パワーダウンを
実感しています。
10月のBLOGですか。一番の印象は10万アクセス到達ですね。嬉しかったなぁ。
2006-01-22 21:15 Blue URL 編集
Re:たまさま
初めてモヤヒルズにスキーへ行ったのですが、感動しました!施設が新設されたとのことで
とってもキレイでしたよ。あまりにも感動したので近々その記事も書いてみようと思っています。
県外人の観る青森ですが、楽しんでもらえると嬉しいです。これからもよろしくお願い致します。
2006-01-22 21:20 Blue URL 編集
Re:たちまゆさま
一瞬で消えてしまう雪もはかなくて素敵ですね。
青森市内からモヤヒルズめでのウォーキング、考えただけで足が痛くなってきました。。。
2006-01-22 21:23 Blue URL 編集
Re:たちまゆさま
アルバム見させて頂きました。素敵な写真ばかりで感動しました。私も頑張らないと。
夜間の撮影ですが、灯りを映すには、どうしてもスローシャッタを使用しないとだめですから
私はやっぱり三脚を私用しますし、人物を一緒に写す時は併用してフラッシュも使用
しています。
シャッター優先モードにして2~3秒、それでも暗ければISO感度を上げて撮ります。
言葉にすると難しいですね。
日中の写真ですが、露出を下げると白くならずにすみますよ。
お手持ちのデジカメはISO200からでしょうから露出を下げると更に良いかと思います。
写真って奥が深いですね。(笑
2006-01-22 21:50 Blue URL 編集
Re:MEGさま
足の自由がきかない事がどうしても受け入れられませんでした。
「サーフィンやっていた人はスノボも出来る」あれは嘘です。(笑
今回も8人で行ってスキーは2人でした。でも、スピードと度胸、行動力はまだまだ負けませんよ。
今年、行けると良いですね。三社大祭の前日のようにニアミスしたりして。。。
2006-01-22 21:57 Blue URL 編集
Re:ゆかベゴさま
明日が怖い。。。
私は、スキー派です。昨年からカービングに乗り換えたオールドタイプの人間なんです。
「うまいものたち」良いですね。私のバイブルです!BLOGって楽しい!
2006-01-22 22:00 Blue URL 編集
Re:いしこさま
そっちにいたら完璧休みました。(笑
2006-01-22 22:01 Blue URL 編集
Re:yayocanさま
スキーは前日の退勤後寝ないで出発して高速の渋滞で疲労困憊、翌朝ゲレンデ到着して一日滑り、帰りの渋滞で撃沈。
そこまでしないと行けなかったスキーへ今は手軽に行けてしまうことが幸せでなりません。
青森って豊かですね。
青森市内から見るモヤヒルズのナイター照明、なかなか素敵ですよね。今度はナイターしてみます!
2006-01-22 22:05 Blue URL 編集
Re:おはまろさま
今まではコンパクトカメラしか持って滑りませんでしたからそのリアルな写真に惚れ惚れです。
気を使うのは確かですが、やっぱり良いですね!
鰺ヶ沢は悪天候だったのですか?モヤは晴れていて気持ちが良かったですよ。日焼けして唇が痛いです。。。
2006-01-22 22:09 Blue URL 編集
綺麗!今すぐ滑りたいわ♪
ゆゆはスキー派。単にボードに辿り着けないだけなんだけど・・・(笑)
始めて5年。超初心者で迂回コース専門、リフトの乗り降りはいつも冷や汗、八の字ばっかりでこけたら毎回大騒動☆☆でもスキー、大好きです。楽しいですよね。
ゆゆは物凄い運動音痴なのですが、昔ボーイスカウトでスキーを教えていたという友達に「子どもと下手な奴を教えるのには自信があるから絶対に最後まで付いて来い。諦めたらしばく★」と言われ、急斜面に放り出されて半日。なんと今では雪を見たらスキーがしたい!と思う程好きになれました。友達に大感謝です。
2月には前回お話した通り、大鰐&鰐カム旅行に行きます。とっても楽しみ!
先日は良い資料をありがとうございました。只今検討中ですので、決まったらお礼がてらまたご報告しますね。
良い週末を♪
2006-01-22 22:18 ゆゆ URL 編集
わぁ~!
2006-01-23 14:02 白藤屋 URL 編集
Re:ゆゆさま
100%自然の雪ですから、そりゃあ食べたくもなります。(笑
私もスキー派です!スキー大好き!!かれこれ15,6年経ちますでしょうか。
「リフトに乗って降りてくるだけ」こんな楽なスポーツ他にないですよね。
2006-01-23 21:34 Blue URL 編集
^^;
行くの忘れてましたヨ^^;
近かっただけに残念…_| ̄|〇;
2006-02-20 23:08 みちのく温泉マン URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
みちのく温泉マンさまの行かれなかった雲谷温泉、私がレポートします!
2006-02-21 00:07 Blue URL 編集