スポンサーリンク

八戸市のお盆みっちり定食 - 青い森BLOG
fc2ブログ

八戸市のお盆みっちり定食

_6228428_Instagram-2303.jpg
↑店外観 アパートの1階が食堂です。( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

八戸市 にある隠れ家的食堂で お盆に載りきらない定食 食べてきました。

八戸市グルメまとめ (PC閲覧推奨)

食堂ちある (食べログ)

■ 食堂ちある とは?■
「 食堂ちある 」は、八戸市に2021年11月にオープンした食堂です。 住宅街の中にある小さな
アパートを改装した店舗で食べるフォトジェニックでボリューミーな定食が人気のお店です。

_6228427_Instagram-2303.jpg
↑お店の入口( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

青森県の食堂と名の付くお店たち (PC閲覧推奨)

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 小鉢の数やサラダ有無で値段が変わってきます。 
小鉢1個→4個orサラダで+250円、小鉢4個・サラダで+450円となります。また、ご飯大盛は
無料、豚汁への変更は+150円です。 

_6228386_Instagram-2303.jpg
↑メニュ表( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

・ 鶏唐揚げ定食 :(小鉢1)800円
・ 鶏ムネ黒胡椒ダレ定食 :(小鉢1)800円 
・ チキン南蛮定食 :(小鉢1)850円
・ レバニラ炒め定食 :(小鉢1)850円 
・ 豚生姜焼き定食 :(小鉢1)900円 
・ 豚丼定食 :(小鉢1)700円 
・ チーズハムカツ定食 :(小鉢1)900円 
・ ナポリタン定食 :(小鉢1)800円 

■食べたもの■
今回食べたのは「 チキン南蛮定食 」+「小鉢4品+サラダ 」( 1,300円 )+「 豚汁変更 」(150円)
ご飯は中盛(無料)

_6228389_Instagram-2303.jpg
↑チキン南蛮定食( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

お盆みっちりの定食は思わず笑っちゃうビジュアルで大迫力! 
サラダがフォトジェニックじゃないですか? このサラダが観たくて毎回頼んじゃうんですよね。

大きなチキン南蛮は外はパリパリ、中はジューシーに仕上げられていてウマウマ。 
変更した豚汁もしっかり出汁が出ていて、これだけで一食食べられるというボリュームで、
満足度が高いです。 そして、美味しい!

_6228414_Instagram-2303.jpg
↑サラダ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■ 食堂ちある があるところ■
「 食堂ちある 」があるのは、 八戸市長苗代上碇田 というところ。 もともとが住宅街のアパート
なので、お店は非常に分かりにくい場所にあります。向かわれる場合は細い路地が多いので
ご注意ください。

駐車場はお店前(3台くらい)と少し離れたところに第2駐車場が用意されています。

_6228409_Instagram-2303.jpg
↑チキン南蛮 ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

■まとめ■
外観の昭和的アパートに反して店内はとってもオシャレ。 出てくる定食もフォトジェニックだし、
美味しいし、こりゃ、人気なのも納得です。 

食べに行った当日は土曜日でオープン直前に当直して3番目となり、カウンターで食べて
きました。 平日でも待ち行列ができるようです。 オープン前から並んでいる場合もある
そうなので時間に余裕をもって食べに行かれてください。

_6228413_Instagram-2303.jpg
↑豚汁がウマイ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )

【メモ】 2023年1月現在
食堂ちある
住所:青森県八戸市長苗代上碇田44-19
電話番号:0178-20-7718
営業時間:11:00〜14:30(変更有)
お休み:日・月・祝
駐車場:お店前3台(離れた場所に広い第2駐車場有)
オープン:2021年11月22日
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。

食堂ちある食堂 / 八戸駅

昼総合点★★★★ 4.0


batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata 

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -