スポンサーリンク

山奥の神社の一本枝垂れ桜 - 青い森BLOG
fc2ブログ

山奥の神社の一本枝垂れ桜

20230411-_62311882304.jpg
↑静かな集落の中にひときわ明るいところが。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

五戸町の山奥の静かな集落にある小さな神社のしだれ桜のライトアップを観てきました。

槍沢の枝垂れ桜」 

■ 五戸の山奥にあるしだれ桜 ■
三戸郡五戸町の山間、 倉石石沢槍沢集落 ( うつぎさわ )にある 蒼前神社 ( そうぜんじんじゃ )の
境内にある「 槍沢の枝垂れ桜 」( うつぎさわのしだれざくら )は、樹高約17m、幹回り約3.3mの樹齢
100年以上の 江戸彼岸の枝垂桜 です。

20230411-_62311702304.jpg
↑蒼前神社の境内裏手に枝垂れ桜があります。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■ライトアップしています■
立派な枝ぶりと美しいフォルムの「 槍沢の枝垂れ桜 」は地域のシンボル的存在となっていて、満開
近くなると毎年、地元の有志が18:30頃から22:00までライトアップを行っているんだそうです。

20230411-_62311482304.jpg
↑大きな一本枝垂れ桜です。 ( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■ 槍沢の枝垂れ桜 のある場所■
「 槍沢の枝垂れ桜 」があるのは五戸町大字倉石石沢字槍沢 ということろ。
国道4号線 から 県道5号線 ( 橋向五戸線 )に入り、1.5kmほど直進したところにあります。
枝垂れ桜は 蒼前神社 の境内裏手にあるので、無料駐車場に車を停めて鳥居をくぐって階段を
登って観に行きます。

山間で暗い道を進みますので運転に注ください。

■まとめ■
山間の静かな集落の神社の裏手にある「 槍沢の枝垂れ桜 」
ばぁ~っと咲くソメイヨシノも華やかですが、枝垂れ桜のしっとりとした雰囲気も良いですよね。 

ちょっと行きづらい場所にありますが、近くまで行かれましたら是非!

20230411-_6231155.jpg
↑静かに佇んでます。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

【メモ】 2023年
槍沢の枝垂れ桜 ライトアップ
期間: 2023年4月12日~20日頃まで
時間: 18:30頃~22:00
住所: 蒼前神社 (青森県三戸郡五戸町大字倉石石沢字槍沢34-1
電話番号:0178-62-7155( 五戸観光協会 )
駐車場:無料駐車場有

batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30