スポンサーリンク

悪戸のソフトクリーム2023 - 青い森BLOG
fc2ブログ

悪戸のソフトクリーム2023

20230423-_62323862304.jpg
↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

アグドのアイス屋さん、今シーズンもオープンしましたヨ。

相馬アイスクリーム商店 (食べログ)

■半年ぶりの再開■
「 弘前名物 悪戸アイス 」 ( アグド )として昔から弘前市民の方々に親しまれているこのお店、
毎年桜の咲く頃(4月)から紅葉シーズン(9月)の間しか営業していない春・夏限定のアイス屋
さんです。  今季も4月8日から営業を開始しました。

相馬アイスクリーム商店まとめ

■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。アイスキャンディー(棒アイス)のほか、シェイクやソフトクリームも
人気です。 昨年(2022年シーズン)より20円ほど値上がりしています。

昨年(2022年)の価格

20230423-_62323872304_20230424083009f11.jpg
↑今シーズンのメニュー表( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

・ ミルクキャンディー:
・ シェイク ( ミルクでまろやか11種 ) : 310円~350円
・ シェイク ( ヨーグルトの酸味が後味すっきり5種 ) : 310円~330円
・ サンデー ( 7種 ): 320円
・ サンデー ( 抹茶あずき ) : 370円
・ 生乳ソフト:( 小 ) 180円 ( 中 ) 280円 ( 大 ) 340円

■たべたもの■
今回食べたのは「 生乳ソフトクリーム ( 大 )」( 340円 )
半年ぶりのご無沙汰ですが、相変わらずウマい!
生乳というだけあって牛乳の味がしっかりと感じられて、とってもミルキー。 
青森には「 青森三大ソフト 」といわれるソフトクリームの銘店があるのですが、私的にはこの
「 相馬アイスクリーム商店 」さんのソフトクリームも入って良いのではないかと思っています。

20230423-_62323892304.jpg
↑ 生乳ソフト(大) ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

青森五大ソフト(1207Blue独断)

■ 相馬アイスクリーム店 のあるところ■
「 相馬アイスクリーム店 」があるのは、青森県弘前市 悪戸 というところ。
「弘前れんが倉庫美術館」の前の県道28号線を岩木川、アップルロードへと向かう途中にあります。
駐車場はお店の前に2台、横に4,5台分の無料が用意されています。 横の駐車場は手前に車が
入っていると停めづらいので注意ください。

弘前れんが倉庫美術館 であのワンちゃんに会う
アップルロードにある「 味噌カレー牛乳ラーメン 」

20230423-5D4_22362304.jpg
↑近くのバス停( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )

■まとめ■
相馬アイスクリーム商店 さんの代名詞は棒が斜めに刺さった「 アイスキャンディー 」ですが、
ソフトクリームもかなりおススメです。 これからアイスの美味しい季節になりますね! 
お近くまで行かれましたら是非!

20230423-5D4_22272304.jpg
↑今年も食べられた!( EOS_R6 + EF100mmF2.8L_Macro_IS )

青森県のアイスまとめ

【メモ】 2023年4月
相馬アイスクリーム商店
住所:青森県弘前市大字悪戸字鳴瀬136-1
電話番号:0172-32-6816
営業時間:8:00~18:00
お休み:不定休
駐車場:店前・店横無料多数
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*文中の価格は訪問当時のものです。 最新情報は現地で確認ください。



batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30