ボンみすずのパイ以外のパン

↑お店外観( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
青森市にある「 ボンみすず 」さんとえいば「 パンプキンパイ 」が有名ですが、そのほかのパンも
とっても美味しかった。 今回は パンプキンパイ以外を食べてみました。
→青森市グルメまとめ (PC閲覧推奨)
「ボンみすず」
■ボンみすずとは?■
私、早朝から営業されているパン屋さんが大好き。 だって、朝ごはんで食べたいんですもの。
「パン→朝ごはん→朝からオープンしているお店で買う」
早朝から営業しているパン屋さんが少ない中、この「 ボンみすず 」さんは朝7時からオープン
している貴重なお店、土日も営業されているのも嬉しいです。
創業どのくらいなのかはわかりませんが、開店から入れ代わり立ちかわりにお客さんが来ら
れているをみると地元で長く愛され続けているお店だということは分かります。。

↑開店一時間後でこの状態。 凄すぎ!( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
→自宅近くにある昭和的パン屋さんも7時から営業していてお気に入り @ ポーリア ( 神奈川県平塚市 )
■ パンプキンパイが有名ですが ■
「 ボンみすず 」さんの代名詞といえば「 パンプキンパイ 」なのですが、今回はそれ以外の
パンを買ってきました。 選んでいるそばから争奪戦! 皆さんガンガントレイに載せていき
ます。 相変わらず凄い人気!
・ ヤキソバサンド : 160円
・ ブルーベリーパイ : 160円
・ カレーパン : 140円
・ アンドーナツ : 値段失念

↑今回はこんな感じ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
ヤキソバサンド : 焼きそばがぎっしり入っていて食べ応えバッチリ。ほのかに甘いパンがイイね。
ブルーベリーパイ : パンプキンパイの中身 ちがいバージョンと思っていましたが、大間違い。
カレーパン : 揚げたてさっくりの生地も美味しいけど、中身のカレーが具も感じられてステキ。
アンドーナツ : 塩気と甘さのバランスがたまらない! 塩あんのようで、とっても美味しいです。
→パンプキンパイ
→から揚げサンド

↑焼きそばパンのボリュームがスゴイ( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
■まとめ■
「 ボンみすず 」さんが青森市民から愛されていて人気なのは パンプキンパイ 以外も美味しい
パンが沢山あるからなんですね。 安くて、美味しい、そしてボリューミーな昭和的パンが並ぶ
お店、いつまでも続いて欲しいな。 今回横目で見てきた「バナナボート」次回は食べてみよう。

↑カレーパンが美味しすぎました。( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
【メモ】 2023年5月
ボンみすず
住所:青森県 青森市 八重田 2-8-43
電話番号: 017-736-6877
営業時間: 7:00~16:00
お休み:月曜日
駐車場:なし(未確認)
オープン: 未確認
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*価格等の変更があるかもしれません。行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。


ボンみすず (パン / 矢田前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーリンク
コメント