スポンサーリンク

東北絆まつり2023青森パレード - 青い森BLOG
fc2ブログ

東北絆まつり2023青森パレード

スクリーンショット 2023-06-20 0954252306
↑公式HPガイドから抜粋


「 東北絆まつり2023青森 」のメインイベント、公道パレードを観てきました。

東北絆まつり2023青森

■ 東北絆まつりパレード ■
「 東北絆まつり 」は、2011年3月11日に発生した 東北地方太平洋沖地震 ( 東日本大震災 )の
鎮魂と復興を願い、夏祭りへの集客に結び付けることを目的にしたイベント「 東北六魂祭 」が
東北6県を一巡した2017年から名を変えたものです。 

お祭りのメインは 東北6県 ( 宮城県 , 岩手県 , 福島県 , 山形県 , 青森県 )の代表的な夏
祭りが一堂に介したパレード。 東北を代表する祭りがひとつになるのは長い祭りの歴史の中で
初めての出来事なんだそうです。

この数年は新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点からパレードの中止、また、陸上競技場
などの閉鎖された場所で行われてきましたが、今年(2023年)は4年振りに公道パレードが再開!
誰でも無料で観覧することができました。

20230617-_62396552306.jpg
↑こちらは 青い森公園 前の有料観覧席 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

■ 東北絆まつりパレード会場 ■
「東北絆まつりパレード」が行われたのは青森市中心街を走る国道7号線・4号線。 青森県庁前
(青い森公園前)から 橋本交差点 先( 国道4号線 )までの約1kmほどを閉鎖して、折り返し更新
する形で行われました。

パレードの約半分 青い森公園 付近には有料観覧席( プレミアム席 5,000円 ・ 一般席 3,500円 )が
用意されていましたが、それ以外は無料開放され、観客は車道及び歩道で無料で観覧することが
できました。 嬉しいですよね。

20230617-_62397412306.jpg
↑こちらが 無料観覧エリア ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

■ 東北6県の祭りがパレードする ■
目の前の公道を東北6県のお祭りが約2時間かけて往復していくというプログラム。 パレードの
構成は以下。 6つのお祭り総勢1,200人が参加したそうです。

・ 秋田竿燈まつり ( 秋田県秋田市 ): 大若8竿 約70名
・ 盛岡さんさ踊り ( 岩手県盛岡市 ): 約150名
・ 山形花笠まつり ( 山形県山形市 ): 約130名
・ 仙台七夕まつり・仙台すずめ踊り ( 宮城県仙台市 ): 約170名
・ 福島わらじまつり ( 福島県福島市 ): 約140名
・ 青森ねぶた祭 ( 青森県青森市 ): 約500名

■ パレード日程 ■
「東北絆まつりパレード」は祭り両日ともに開催され、それぞれのスケジュールは以下でした。 
1日目が夕暮れ、2日目が日中のパレードとなっていて、両方の姿が観られる配慮がなされて
いました。

・(1日目) 6月17日(土) 17:00~19:10
・(2日目) 6月18日(日) 12:30~14:40

■ まとめ ■
「祭りは現地で観るのが一番」それはもちろんわかります。 でも、毎年お祭りに参加している
地元の方々は開催が重なってることもあり、他の地域のお祭りを観たことないそうです。 

パレードルートの折り返し地点で、6つのお祭りの参加者たちが入り乱れて嬉しそうに記念
撮影をしている姿が印象的でした。 「東北絆まつり」の神髄を観た気がしました。 良い祭りです。 

【メモ】
東北絆まつり2023青森
開催期間 : 2023年6月17日(土)~6月18日(日) 終了
開催時間 10:00~20:00
開催場所 : 青森市 (青森県平川市荒田南岡部18-3
問い合わせ先:017-718-5534 (東北絆まつり2023青森コールセンター)

batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -