スポンサーリンク

青い森スキー場 - 青い森BLOG
fc2ブログ

青い森スキー場

IMG_7268_Re.jpg
↑ゲレンデに描かれるシュプールを見ながら泳げます!

以前訪れたモヤヒルズスキー場、ここの施設は凄い!
清潔な室内、軽食屋さんもソフトクリームや焼き芋なんかも売っていてちょっと
オシャレな雰囲気なんです。

この建屋2階にはゲレンデを見渡せる無料休憩所も設置されており、自由に使
えるようになっているんですよ。

全面フローリングで広々!みなさん、マットを持参し、思い思いにエリア取りをして
食事をしたり休憩したり。。。なんともユルユル。。。アットホームな雰囲気で見て
いて微笑ましいです。

ゲレンデを見渡せる室内プールや露天風呂なども併設し、スキー場にいることを
忘れさせてしまうほどの充実度です。
(温泉、温水プール利用セットで¥350という安さ)

この施設の真裏には段差のない駐車場があり、重い荷物を持って長距離移動す
る必要もありません。もちろん渋滞もありませんし、駐車場もタダ。
中央自動車道沿線や白馬、志賀、越後湯沢など色々なスキー場に行きましたが
ここまでユーザに優しい施設を見たことがありません。

うまく説明できませんが、設備も環境もそこに集まる人までが優しいんです!
こんな場所まで気持ちの良い青森の空気で満たされています。
最高だぁ、青森!

IMG_7262_Rezz.jpg
↑無料休憩所の一部 ユルユルな雰囲気でしょ。

IMG_7256_Rezz.jpg
モヤそばソフトクリーム 味はもちろん容姿もそば!?

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

そばソフト・・・そばソフト・・・そばソフト・・・う~む、想像がつきません・・・。お蕎麦の味がしっかりするのでしょうか???“容姿”のお蕎麦がステキです!
余談ですが、秋田の角館には“しょうゆソフト”があります。こちらは、ほんのちょっぴりしょっぱい感じのするモカっぽい味なのですが・・・。

しらなかったぁ!

モヤヒルズは何度か行った事があるのにこんな施設があるとは知りませんでした。
良い事ききました('-')

はじめまして

こんばんわ。はじめまして。

そばソフト、食べた事があったので思わず書き込んでしまいました。
見た目のインパクトがなかなか凄いものがありますよね。
味はちょっと不思議な感じだった記憶が・・・。

弘前中央市場の大学芋を検索してたらこちらにたどり着きました。
トラックバックさせて下さい。m(_ _)m

こんばんわ
モヤ楽しそうでいいですね!!
そばソフト!!!?食べてみたいですね♪
じぶんもゆるゆるしに行ってみようかな(^^)

雲谷

うわ~、知りませんでした…
スキーをやらなくなって十数年…
今度、甥っ子達と一緒に行ってみようかな。
久慈市の山形地区にある道の駅「ガタコンサライ」には海草入りの塩ソフトがあります。
けっこうおいしかったです。もし機会がありましたら食べてみてください~。R281はソフトクリーム街道のようです!

赤い?雲谷そば

「ユルユル」っていう表現が妙にマッチしますね、モヤヒルズには。
さて、そばの花は普通は白ですが、雲谷そばは、赤い花が咲く「高嶺ルビー」という品種だったと思います。今もそうなのか自信ありませんが。珍しいですよね。

モヤヒルズ、すごい!!
私は弘前人なので、モヤは行かないんですが、行ってみたい。
ソフトクリームは、冬でなくてもありますか??

ぶはははは

モヤそばソフト、いい!(≧ω≦)b
モヤヒルズが見えるところに住んでいながら初めてみた~このソフトクリーム!
これは、行かねば!

Re:yayocanさま

ほのかにソバの風味がするんですよ。(笑
細い容姿も面白いですよね。
「しょうゆソフト」食べてみたいので暖かくなったら角館行ってみます。

Re:たぁしさま

いつもいつも夢中で滑っているからだよ。(笑
ゲレンデで食べるアツアツの焼き芋も美味しかったなぁ。

Re:きなこさま

初めまして。訪問、コメントありがとうございます!
モヤソフト、その味も不思議ですが、容姿も不思議ですよね。
わざとソバ見たくしているんでしょうね。

県外人の観る青森、南部地方の記事が多いですが、また、遊びに来てください。
TB、ありがとうございました。

Re:はちのへRさま

行きたい気持ちをグッと堪えて、来年は一緒に滑りに行きましょう!
あっ、終日ユルユルだったら行けるか。(笑

Re:たまさま

モヤそばソフト、なかなか面白い一品でした。味よりも容姿がインパクト大です!
「海藻ソフト?」
これまた面白そうなソフトクリームですね。
暖かくなってからの楽しみが増えました。今年は県外遠征確定です。

Re:義人さま

そうなんですか?!
白いソバの花しか知らないので、今年は花の咲く頃行ってみるしかないですね。
楽しみがまた一つ増えました。青森は奥が深いですね。

Re:tamamarikoさま

冬以外でもあるのでしょうか?スキーでしかモヤに行ったことがないので、解りません。
あっ、夏に一度行ったんだ。でも、その時は存在を知りませんでした。残念。今度行ったら聞いておきますね。

Re:ひらりさま

その時は「写真撮るのでもっとソバっぽく」ってお願いしてくださいね。
そうそう、ざると刻みのりを持って行っても良いかも知れませんね。(笑

青森在住です。

どうもはじめまして。モヤ(雲谷)ヒルズ、中学まではよく行っていましたが、ヒルズに変わってからはほとんど行ってないですね。変わりましたね。
昔は、フュッテでモヤそばや、豚汁、カレーなんか食って、ドラムストーブで温まったものですがね。

Re:hal9000さま

初めまして。訪問、コメントありがとうございます。
青森の方にコメント頂くととっても嬉しい反面いつも恐縮してしまいます。。。。(笑

モヤの今の施設ではイメージ着かないですね。ものすっごいオシャレでしたから。
今も良いですが、昔の雰囲気もなかなか素敵だったんですね。

県外人の青森紹介で、間違ったこと多々あるかと思われますが、どうかご勘弁ください。また、遊びに来てくださいね。


08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30