日曜夜はハンバーグを

↑過去画像 涼しげでしょ? 冬の写真ですみません。 ( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
日曜の夜、ハンバーグが食べたくなると行きます。 (あるかそんなこと)
→青森市には美味しい食べ物屋さんがいっぱいだ
「 ハンバーグの店 鹿 」 (食べログ)
■ ハンバーグの店 鹿 とは? ■
「日曜日の20時過ぎにチェーン店ではないところで食事がしたい」 これって青森県内では
難易度が高いんです。 一番大きな青森市でも結構難しく、特にハンバーグを食べたくなった
時には選択枠がググっと縮まります。 「 わらじ亭 」も閉店しちゃったしね。。。
→閉店が残念過ぎる @ わらじ亭

↑過去画像 この看板が目印( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
そんなときにおススメなのが「 ハンバーグの店 鹿 」
このお店、青森市古川にある夜からオープンするハンバーグの専門店なんです。
外観からは想像しずらいですが、美味しいハンバーグを夜中まで食べられる知る人ぞ知る
お店なんですヨ。
■メニュー■
メニュー(抜粋)は以下。 メニュー・価格・サービス等は変更されている可能性があります
ので、注文前にご自身でご確認願います。

↑メニュー表(一部)( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )
・ ハンバーグ定食 : 950円 (単品) 700円
・ 和風ハンバーグ定食 : 950円
・ クリームチーズハンバーグ定食 : 1,000円
・ ベーコンハンバーグ定食 : 1,100円
・ ジャンボハンバーグ定食 : 1,250円
・ ハンバーグとポークアメリカン定食 : 1,300円
・ ハンバーグとみそ焼定食 : 1,300円
・ カニコロッケ定食 : 1,100円
・ 豚ロースみそ焼き定食 : 1,100円
・ ひれカツ定食 : 1,150円
・ エビフライ定食 : 1,600円
■食べたもの■
今回食べたのは「 ジャンボハンバーグ定食 」(1,250円)+「 目玉焼き 」(200円)
ジャンボハンバーグは300g!アツアツの鉄板で出てきます。

↑横から( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
「ハンバーグの店 鹿 」のハンバーグは肉々しいと対極のやんわりふっくら系。 感覚的には
びっくりドンキー のような食感のハンバーグです。 玉ねぎが多く入っているからなのか(?)
少し甘めでご飯が進みます。

↑上から観るとこんな感じ( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
ライスはお茶碗で出てくるし、おみそ汁も付いてる。 ハンバーグをハシで食べるというのも
飾らなくて気に入ってマス。
■お店のあるところ■
お店があるのは 青森市古川。 国道7号線の鉄道陸橋の手前の古川交差点から一本入った
住宅街の中にあります。駐車場はお店の前(中)に無料2台あります。

↑アップで一枚 柔いのに形が保たれているのがスゴイ!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
■まとめ■
17時からのオープンなので夜限定になりますが、深夜族にはありがたいお店です。
青森市で深夜ハンバーグが食べたくなったら是非!(超入りづらいけど、おススメです)

↑さいこぉ!( EOS_R6 + EF35mmF2_IS )
→三沢市の深夜食堂 スペシャルカレースパゲティ がお気に入り @ ポルシェ
→十和田市の飲み会の〆は カツカレーラーメン ですよね @ 与作
→八戸市の深夜食堂 何度も行くも からあげ 食べられず @ 南国食堂
→弘前市の深夜食堂 壁いっぱいのメニューがすごい @ 鶴亀<近日公開>
【メモ】 2023年5月現在
ハンバーグの店 鹿
住所:青森県青森市古川2-4-4
電話番号 : 0172-57-2145
営業時間 : 11:00~20:30
お休み : 不定休
駐車場 : お店前に無料多数
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*行かれる前ご自身で最新情報を確認ください。


ハンバーグの店 鹿 (ハンバーグ / 青森駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーリンク
コメント