公魚アゲイン

↑今の季節は安心?
土曜日、姉沼へワカサギ(公魚)釣りへ行ってきました。
一週間前のリベンジです!
この姉沼、住んでいるところから20分とかからずに行ける手頃なポイントです。
青森の冬、そして氷上をナメていました。。。前回から特に変更なく望んだ今回の
ワカサギ釣り。
テントや防寒対策をせずに現地へ行ったのですが、氷上吹雪という洗礼をうけました。
当日、現地の気温は車載の温度計で-7℃、いやぁ、寒かったぁ。

↑テント組が羨ましい。。。私達は生身でこの吹雪にさらされてました。

↑ラインも凍る寒さでした。
釣果は、一時間で15匹ほど。後発組と合流したあとは、吹雪の中、パシャパシャ
やってました。(笑
今回はまずまず釣れたと思います。寒くてもワカサギ釣りって楽しい!
あの「ピクッピクッ」というアタリがなんともいえませんよね。
スポンサーリンク
コメント
本当に寒そう!
ともかく、せっかくの青森の冬、ぜひ体験してみたいイベントです。
私もブログを書いていますので、お暇な時にでも遊びに来てください。
http://plaza.rakuten.co.jp/intheforest/
2006-02-05 22:32 FOREST URL 編集
ほら、やっぱり・・・。
すごくすごく、寒かったでしょう?でも楽しめて良かったです。
釣果はどのように楽しみました?Blueさんはお料理はなさるんですか?(ゆゆの予想だと、お上手そう☆)
三枚目の写真を見て・・・バレンタイン直前なのに「こんなブレスレットが欲しいなぁ♪」と思ってしまったゆゆ。
思い付くのが早過ぎますね、ホワイトデーは一ヵ月後ですもの。
明日も良い一日を♪
2006-02-06 16:44 ゆゆ URL 編集
Re:forestさま
今年は薄氷ではないので、安心ですよ。
ブログやられているとは知りませんでした。早速、お邪魔致します。
2006-02-06 21:39 Blue URL 編集
Re:ゆゆさま
体は、極寒仕様で行ったので寒くなかったのですが、足先だけはダメでした。。。
次回は足先対処して望みます。
今回の釣果は前日、同僚の実家から恵方巻きとおいなりさんをいただいたので、その同僚の
実家へお礼としてプレゼントしました。
前回のは天ぷらにして食べましたよ。
料理ですか。。。単身赴任2年、休日や飲み会での外食以外は自炊しています。(エッヘン)
人に出せる料理は造れませんが、単身赴任していて体重の増減がないので、まずまずの腕前だと
思いますよ。(笑
2006-02-06 21:56 Blue URL 編集
釣ったワカサギ
2006-02-10 00:32 エブリデー URL 編集
Re:エブリデーさま
一回目は午後から、二回目は日の出前から行ったので幸い駐車場に困った記憶はありませんが、
ちょっと狭いですよね。人が沢山は入れないのでそれがまた良いのかもしれません。
もっぱら釣果は天ぷらにして楽しんでます。
ワカサギがこんなに美味しいモノだとは青森に来て初めて知りました。
2006-02-10 23:12 Blue URL 編集