スポンサーリンク

しばしのお別れスヌーピーの滝 - 青い森BLOG
fc2ブログ

しばしのお別れスヌーピーの滝

20230713-_62348902305.jpg
↑タキの入り口( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

岩手県との県境、青森県の端っコにあるスヌーピーの滝へ行ってきました。

みろくの滝

■スヌーピーのような姿■
高さ30m、幅20m別名「 ソーメンの滝 」と呼ばれる「 弥勒の滝 」( みろくのたき )は、細い
流れが岩肌を伝う姿が世界的人気キャラクタ「 スヌーピー 」に見える不思議な滝です。 

自然にできた造形が愛らしいとSNSやメディアで取り上げられ、訪れる観光客も多いそうです。
昨年(2022年)8月の大雨で遊歩道の橋が流され、長らく立ち入り禁止となっていましたが今年
(2023年)4月15日から通行止めが解除されました。

20230713-_62349372305.jpg
↑一昨年の大雨で遊歩道が壊れました。( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

■場所■
この「 みろくの滝 」があるのは青森県の南東 岩手県二戸市 との県境にある田子町という
ところ。 近くにある「 田子ガーリックセンター 」から20kmほどの山の中にあります。
駐車場(無料)に車を停めて、ブナの原生林を抜ける平坦な遊歩道を5分ほど歩くと到着します。

20230713-_62349232305.jpg
↑まさにスヌーピー( EOS_R6 + RF14-35mmF4L_IS )

田子ガーリックセンター で田子にんにくを食べまくる (PC閲覧推奨)

■まとめ■
今の季節は向かう遊歩道や滝周辺が深い緑に包まれ涼やかな姿が楽しめますが、おススメは
秋の紅葉。昨年(2022年)は見ることができなかった「みろくの滝」の紅葉、今年は楽しめそうですね。

20230713-_62349122305.jpg
↑これが自然にできたのだというのだからスゴイ!( EOS_R6 + RF24-105mmF4L_IS )

秋色の「 みろくの滝 」

【メモ】 2023年7月現在
みろくの滝
住所:青森県三戸郡田子町夏坂
電話番号:0179-20-7114
営業時間:未確認(多分24時間)
お休み:なし
駐車場:無料多数
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*文中の価格は訪問当時のものです。 最新情報は現地で確認ください。


batch_Instagram_Glyph_Gradient copy  Instagram @ kazumasakamata   Facebook @ kazumasa kamata

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -