青森 的 C.C.レモン

↑こんなパッケージです( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
青森りんご の C.C.レモン 、発表されてから探していたのですが、やっと見つけました。
静岡県で! 笑
→静岡県まとめ
「 C.C.レモン青森産りんごミックス 」
■ C.C.レモン と 青森りんご のコラボ■
9月5日今回発売されたこの商品、 通常の C.C.レモン のパッケージに青森りんごや青森ねぶたが
描かれた イオン東北 と サントリー がコラボした限定ドリンクなんです。
サントリーのC.C.レモン に青森りんご果汁を入れちゃったというのこ商品、飲んでみると通常の
C.C.レモン とは明らかに違うりんごの味がしっかりと感じられて「おぉっ」ってなること間違いなし!
青森県産りんごパワー全開の一本になっています。

↑C.C.レモンの青森りんご味( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
→ 青森りんご ってスゴイ!
■ イオン東北 とは?■
2020年3月、マックスバリュ東北株式会社 と イオンテール株式会社東北カンパニー の食品事業が
統合し、「 イオン東北株式会社 (本社 秋田県秋田市 )」という会社が出来ました。
東北6県に店舗を展開する イオン 、 マックスバリュ 、 ザ・ビック ( 青森県 ・ 秋田県 ・ 山形県 )を
まとめたこの会社、東北の生産者がつくる食材や食品を積極的に取り扱い、東北に根付いた活動を
行っていくそうです。 最近では全国のイオンに対して「 東北6県味めぐりフェア 」なども展開している
ようです。
■にぎわい東北■
そんな「 イオン東北 」の試みのひとつ「 にぎわい東北 」という活動は、東北の食材を使い、東北の生
産者と共に商品開発に取り組んだ自慢の商品を販売し、生産者の販路拡大、全国に対して東北の
味を知ってもらおうというのが目的なんだそうです。 商品は野菜をはじめお惣菜や加工食品、お酒や
お菓子、スイーツなど多種多様。現在50種ほどが発売されていて、対象商品には「にぎわい東北」という
ロゴが貼られています。

↑青森ねぶたが描かれています( EOS_R6 + RF50mmF1.8STM )
■まとめ■
もはや C.C.レモン と 青森県 がコラボしたと言っても良い「 C.C.レモン青森産りんごミックス 」
数量限定ということですが、全国のイオン系スーパーで販売しているそうですので、お近くのお店にも
あるかもしれません。
一本につき2円が 青森産りんご消費拡大 事業の支援に活用されるそうですので、是非手に取って飲んで
みてください。
→これもにぎわい東北の商品です。「東ハト キャラメルコーン 青森県産りんご味」
【メモ】
C.C.レモン青森産りんごミックス
売っているところ:全国のイオン系(沖縄除く)
値段:100円前後
発売日:2023年9月5日
*誤植、新型コロナウィルス感染症対応などで記載した情報が異なる可能性があります。
*文中の価格は訪問当時のものです。 最新情報は現地で確認ください。


スポンサーリンク
コメント