
↑使いようによっては素晴らしい検索エンジンになるかも。。。
昨日、
ちしろさまのブログに訪問した折、面白い検索エンジンを紹介されているのを
お見かけしたので、私も紹介したいと思います。
「地図からブログを検索できる検索エンジン」
maplog.jpというものです。
表示させた地図範囲について書かれているブログ記事を検索することが出来るという
この検索システム。
この青い森BLOGを全国範囲の状態で検索してみました。
そしたら面白いように引っかかって来ましたよ。市名や駅名などのキーワードを拾って
表示してくれます。楽しい~!!
皆様のブログは出てきましたか?

←良かったら
ポチッとお願い致します。
コメント
私もひっかかちゃうんでしょうねー。
でも素性を隠して(?)やってるから恥ずかしいような。
試してみま~す。面白いサイトを教えてくださってありがとうございました。
2006-02-24 09:00 カナ URL 編集
2006-02-24 16:26 hal9000 URL 編集
面白いもの教えてくれてありがとうございます!!
2006-02-24 17:20 7star URL 編集
2006-02-24 18:44 はちのへR URL 編集
私は青森県民です~。でも生まれは静岡
です。言葉に苦労しませんか?
「へば。」とか「えへてる。」とか(笑
今ではすっかりなまってますが(悲しい
最初は苦労しましたぁ(´-ω-`;)ゞポリポリ
よかったら仲良くしてくださいね!じゃ。
2006-02-24 19:14 ひゃくにちそう URL 編集
僕も八戸を登録
B-1なんてのが開催されていたのもここで知りました。
意外なところと意外なところのつながりが分かったりして、
かなり楽しいですよね~。
2006-02-24 19:21 KLE4c URL 編集
Re:カナさま
私の検索エンジンの定番になるかも。。。
カナさん検索かかりましたか?
2006-02-24 22:54 Blue URL 編集
Google Localと同じだ。
Google Earthにはまっています。
2006-02-24 23:12 いしこ URL 編集
Re:hal9000さま
もう少し使い込んで楽しんでみたいと思います。
2006-02-24 23:15 Blue URL 編集
Re:7starさま
これから私も使い込んでみたいと思います。
2006-02-24 23:17 Blue URL 編集
Re:はちのへRさま
2006-02-24 23:17 Blue URL 編集
Re:ひゃくにちそうさま
静岡ご出身なのですか?良いところですよね。一時期(今でも?)新製品は静岡で先行発売して
アンケートを取るなんてことを聞いたことがあります。
日本の平均があるそうです。
静岡も良いですが、青森は素敵なところですよね。
これからもよろしくお願い致します。
また、遊びに来てくださいね。
2006-02-24 23:21 Blue URL 編集
Re:KLE4cさま
なかなか面白い検索エンジンですよね。まだまだ使い慣れていませんが、クセになりそうな予感がします。
2006-02-24 23:23 Blue URL 編集
Re:いしこさま
旅行先の情報なんかが探しやすそうです。
Google Earthは昨年の8月に将軍さまに教えてもらってからチョコチョコ遊んでいます。
これもなかなかだよね。
http://masa.asablo.jp/blog/2005/08/29/
2006-02-24 23:30 Blue URL 編集
これ
おもろいわ♪
うちもブログで紹介してみよっと♪
2006-02-25 00:38 庵 URL 編集
紹介ありがとうございます
昨日は、こちらの記事から約30人ほど来てくださったようです。
検索結果、見事に青森と平塚あたりに集中してますね。
…こうやって表示されるのかぁ。ウチのは出ないからなぁ…
2006-02-25 00:41 ちしろ URL 編集
Re:庵さま
ところで庵さん、URLがエラーとなってしまいます。
2006-02-25 21:09 Blue URL 編集
Re:ちしろさま
運が良かったのか、地名を入れていたのが幸いしているのか、表示が出てきました。
2006-02-25 21:12 Blue URL 編集
教えていただき・どうもです(笑)
それよりハマッたのがGoogle Earth!これって最高に面白いですね。ワンクリックで世界旅行が出来ちゃいますから。為になる情報をありがとうございました。
2006-03-01 17:53 青森太郎 URL 編集
Re:青森太郎さま
Earth!も面白いですよね。「○○さんの家があった!」などと時々遊んでいます。
2006-03-02 00:13 Blue URL 編集