桜待てずに桜肉 ↑いつもの吉兆 馬串焼きです。関東地方ではとっくに散ってしまった桜、今はどの辺が満開なのかな?桜前線が青森に到着するまであと2週間ほどでしょうか?桜を待ちきれない私は、「桜肉」で一足早い桜体験。見た目が桜色と言うことからそう呼ばれている馬肉、桜は感じられませんでしたが、美味しかった!は~るよ、来い!は~やく来い!! スポンサーリンク 十和田市グルメ 吉兆 馬肉
コメント
旨そう!!
土日で茨城往復しましたが、仙台あたりから咲き始め福島で満開、茨城で散り始めていました。帰りはその逆だったので、タイムトラベルしてるようでした。
本当にできたら良いのにね♪
2006-04-19 22:36 将軍様(村民改め) URL 編集
ダブル桜を
と燃えているのは私です。
まー、花より酒&旨いものですが。
2006-04-19 22:42 n-type URL 編集
反則
桜と桜肉。。
また食べに行きましょうよ!串焼きはまだ食していないので。
2006-04-19 23:00 はなはな22 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2006-04-19 23:15 編集
馬、いいですねぇ
馬串焼きなんてメニューがあったとは、まだまだ知らない品が吉兆には眠っているのですね。
よし、次はハンバーグとユッケ以外を頼んでみまするる。
2006-04-20 02:04 箱男 URL 編集
早く咲いてくれないかな、暖かくならないかなと心待ちにしてます;;
今年は割と寒いんで、少し遅れそうですよね(´・ω・`)
2006-04-20 08:03 なかちっぱ URL 編集
おいしそうです。
朝ごはんちょっとのtamamarikoは
ただいまお腹グルグルです。
東京はとっくにさくらも散ってました。
弘前は26開花とか言ってるけど、
本当に咲くのか心配です。
2006-04-20 10:26 tamamariko URL 編集
桜肉か~
美味しそう。食べた~い。
「桜、咲くのかな?」って心配になる気候ですよね。
三沢だと市立病院、なかよし公園、奥寺歯科辺りが早く咲くんですけどね。
旦那さんが仙台に出張なので、桜メールを送ってもらう予定です。
2006-04-20 11:36 gero URL 編集
ごくっ!
今日も寒くしかも雨ですね。
出かけることの少ない僕としては
ブログの題材に四苦八苦です~^^;
2006-04-20 16:10 しゅうげん URL 編集
Re:将軍さま
お花見は肉でキマリですね。
2006-04-20 20:37 Blue URL 編集
Re:n-typeさま
折角青森でのお花見なのですから「桜とせんべい汁」なんて
良いかもしれませんね。
2006-04-20 20:38 Blue URL 編集
Re:はなはな22さま
こちらでは手軽に安く食べられるので、すっかり定番になりました。
串焼きの他にも筋煮込みやステーキなどまだまだ食べていない
料理多いですよ!
2006-04-20 20:39 Blue URL 編集
Re:naGisAさま
宜しければ作成されたブログのURLをこっそり教えて頂けませんか?
直接回答したいと思います。
2006-04-20 20:40 Blue URL 編集
Re:箱男さま
ですね。
今度は馬鍋と串焼きでキマリ!
2006-04-20 20:41 Blue URL 編集
Re:なかちっぱさま
過ぎてしまうかもしれませんね。
桜の開花を睨みながらGWの予定を立てているので、なかなか決まり
ません。。。
2006-04-20 20:42 Blue URL 編集
Re:tamamarikoさま
今年は関東の桜を観ることが出来なかったので、なんとしても青森の
桜を観たいんです。
GWの予定を青森の桜中心に考えているので、帰省日が定まりません。
希望としては5/7頃、弘前城が満開だとうれしいのですが。。。
上手くいきますかどうか。。。
2006-04-20 20:43 Blue URL 編集
Re:geroさま
これだけ寒いと桜、心配ですね。
GWの前半か後半に帰省を計画しています。三沢の桜を観られるよう
調整したいのですが、なかなか決まりません。。。(泣
仙台はそろそろ満開でしょうか?
2006-04-20 20:44 Blue URL 編集
Re:しゅうげんさま
記事にはしていませんが、倍以上観光しているんですよ。
これからの季節は青森が魅力的になってくるので、益々忙しくなって
きそうです。
2006-04-20 20:48 Blue URL 編集