タラの芽天ぷら

↑本日は飲み会でした。さりげなく旬の山菜が出てくるあたり素敵です!
「平日は天気が良いのに、天候が崩れる」良くあるパターンですよね。
今週の青森地方は週末天気が優れないという予報です。
青森に春が来て色々なイベントがいっぱい!
昨年行った、蟹田のしろうお祭りにも行きたいし、六ヶ所村で行われるたのしむべ!べフェ
スティバルで春の花火も観たい。。。色々とありますが、今週は以下で行きます!
土曜日は、県内最大規模と言われる黒石のカタクリ原生地散策、そして八戸ピアドゥで行わ
れるはちのへYOSAKOI in ピアドゥ祭り。
日曜日は、八戸で行われるうみねこマラソンそして六ヶ所村のたのしむべ!フェスティバルへ
行ってみようと思います。晴れて欲しいなぁ。

スポンサーリンク
コメント
いいなー!!
蟹田のしろうお祭り、行ってみたいです。
おどり食いっていうのをしたことがないもので・・・。
それにいつも蟹田にはウチのお酒でお世話になってるし・・・。
でも、いつ行こ・・・。
明日はカタクリとなると、記事にはキレイな花の写真がアップされるのですね!
楽しみ!
たらの芽はだいぶ成長した感じのてんぷらですね。
2006-05-13 00:49 tamamariko URL 編集
お疲れ様でした
タラの芽の天ぷら美味しかったです♪
明日は別行動ですが写真楽しみにしてます!
2006-05-13 02:40 GT-march URL 編集
たぶん、今頃虹の湖あたりは桜がまだ残っているかも?意外に桜が綺麗なところですよ!
にしても、週末は予定ぎっしりですね!
ピアドゥにいらっしゃるんですね。。。
我が家も行くことにすればよかった!残念でなりません!
2006-05-13 06:53 tomo URL 編集
美味そう!
2006-05-13 09:12 喜音家蜻蛉 URL 編集
旬の味。
山菜の天ぷらおいしそうですね。^^
タラの芽はこちら兵庫県でも食べることが出来ますよ。^^
うみねこマラソンに千葉選手がゲストで
招かれることにとても興味を持ちました。
報告楽しみにしています。
お体に気をつけてくださいね。
2006-05-13 12:30 らいと URL 編集
黒石のカタクリ。。
今年は、浅虫と近くの月見野森林公園の三箇所のカタクリツアーしました。。
八戸までは、なかなかいけないので、写真見るのが、楽しみです(*^_^*)
2006-05-13 13:20 らーま URL 編集
しろうお祭り
これも経験と思い食べてみました。(^^;)
今日、明日が盛り上がるでしょうね。
私は、昨日(金曜日)行って、ゆっくり楽しめましたよ。
2006-05-13 18:25 あるある URL 編集
Re:tamamarikoさま
時期とタイミングを逸してしまいました。明日はどうだろう?
シロウオの躍り食いは昨年経験したのですが、衝撃的でした。あそこまで
パワフルだとは。。。
今週逃したら来週末ですね!
タラの芽、おっきかったです。(笑)渋みが残って最高でした!
2006-05-13 20:27 Blue URL 編集
Re:GT-marchさま
2006-05-13 20:28 Blue URL 編集
Re:tomoさま
道の駅虹の湖周辺の桜は満開状態で、風でハラハラ花びらが舞うという状態でした。
天気は曇り、晴れて欲しかったけど雨が降らなかっただけ良かったです。
ピアドゥも行ってきましたよ!
時間に余裕がなかったため初めから最後まで観られませんでした。
小雨降る中、皆さん楽しそうに踊られてました。やっぱり、よさこい良いですね。
パワーをもらえる気がします。
2006-05-13 20:30 Blue URL 編集
Re:喜音家蜻蛉さま
でも、神奈川のイチゴ狩りはシーズン外していませんか?もしや、穴場がある
のですか?イチゴ狩り大好きなんです!ブログでの報告楽しみにしています。
2006-05-13 20:31 Blue URL 編集
Re:らいとさま
明日のうみねこマラソン、天候があまり良くないようなんです。
スコーンと晴れた青森の五月晴れとは行きそうもありません。。。
2006-05-13 20:32 Blue URL 編集
Re:らーまさま
完璧に時期を逸してしまいました。満開?最盛期でしたらスゴかったんでしょうね。
青森、カタクリ見学ツアー、私も行けば良かったです。後になって後悔してしまった
今年にカタクリでした。。。
2006-05-13 20:33 Blue URL 編集
Re:あるあるさま
あ~ぁ、良いなぁ。昨年の記憶が蘇ってきました。私も予定を変えて行ってこようかな。
2006-05-13 20:33 Blue URL 編集