その先にあるもの

↑本州最北端の下北半島大間崎から北海道を望む。(過去画像)
ちょっと早めの取得なのですが、本日から8/2まで夏休みです。
青森の祭り一色だった昨年から一転、今年は北海道へ行くことにしました!
これから出発、下北半島大間崎からフェリーに乗り、7/26~7/29の日程で旭川-
富良野-小樽を回ってきます。
二度目の北海道、「何見よう!」「何食べよう!」いやぁ、楽しみだぁ!
実は今月頭から北海道の事で頭がいっぱいだったんです。。。津軽海峡のその先
にはどんな感動が待っているのだろう?期待に胸膨らみます。
先週、怒涛の更新の理由は、 これだったんです。それでは行ってきますね!
モバイル環境が整っていないため、BLOG始めて以来の長期未更新となりそうです。
努力はしますが、途切れてしまったらすみません。。。

スポンサーリンク
コメント
三沢行き
雪の降る前で「いがった(よかった)」
三沢は実家のある函館まで電車で3時間なので、とーっても便利なんです。
こちらのブログで旨い処をしっかりとチェックしちゃいます。
三沢のエアーショーは今年はいつなんでしょうねぇ?
2006-07-26 02:25 Jureina URL 編集
OMG!!!!
ホント、ビックリですよぉ~♪
でもぉ、めちゃくちゃ羨ましいぃ♪
車でぇ~北海道一周憧れなんですよねぇ~☆
私のぉ~未来の北海道一周旅行の下調べよろしくっすぅ♪(笑)
北海道、1日100品食べてぇ~お腹壊さないで下さいねぇ♪(爆)
まぁ!! 安全運転でぇ~楽しんで来て下さいなぁ♪^^
2006-07-26 05:36 naGisA URL 編集
向かいの北海道がくっきりじゃないですか!!
北海道もおいしいものたくさんありますよ~。
あ、おいしいものだけでなく、見所も・・・。
家族皆さんで楽しんできてくださいね!
きっとお子さんも嬉しいでしょうね。
しばらくは青い森BLOGでなく北の海道BLOGになるんですね!
楽しみ。
2006-07-26 06:48 tamamariko URL 編集
私は8/1から2週間弱、北海道に滞在します。<実家が北海道です
って、1日と12日に青森市も通るけど。
Blueさんに負けずに実家まで1000km走りますよ(笑)
北海道、楽しんでくださいね。
HighwayWalkerも忘れずに!
2006-07-26 07:22 やっちゃん URL 編集
楽しんできてください
家族で北海道を満喫し、楽しんできてください。
オヤジは、富良野へは行った事が無いので、写真がすっごく待ち遠しいです。
2006-07-26 07:29 reev URL 編集
お気をつけて行ってきてください。
よい休暇を・・・。
2006-07-26 08:03 marchi URL 編集
お気をつけて!
富良野、小樽運河などなどの写真楽しみにしてますから~!
私も長期休暇さえ取れれば北海道を一周してみたい。。。
2006-07-26 08:55 ごまぽん URL 編集
いっぱい楽しんできてくださいね、お土産…話・画像楽しみにしてます。
2006-07-26 09:12 simon。 URL 編集
楽しい旅を!!
娘さん達は、本当にたのしい夏休みですね♪
ただどこかへ行くだけではなく、さくらんぼ狩りをしたりこれからは嶽きみの収穫・・・いろんな経験もできて、ホント思い出深いと思います!
北海道旅行、家族みんなで楽しんでくださいね♪
2006-07-26 11:08 ティティ URL 編集
はじめまして!
私は『ふくろうサーチ』という田舎の物件を中心に検索ができるサイトを運営しております。
そこで是非とも私どものサイトの<いなか体験記>のコーナーに相互リンクという形式にてブログを掲載させていただきたいと思っております。
今後田舎の情報を掲載されているブログを中心に地域別にブログリンク集を作成する予定ですので、これを機に是非ご検討下さい。
お手数ですがご賛同頂けるようでしたら下記アドレスまでブログのURLを添えてご絡下さい。
『ふくろうサーチ』
http://www.fuku-s.net
shimada@fuku-s.net
2006-07-26 11:24 『ふくろうサーチ』 URL 編集
一時、私も北海道に夢中になり3.4年夏休みは北海道めぐりでした。(でも広いからまだまだ行ってない所が…残りを何時かはまた再開したいですね。)無事のお帰りを祈ってます。
2006-07-26 21:42 kunimatu URL 編集
小樽には寿司が、富良野にはラベンダーが待ってますよ!!
ウチも行きたい(笑)
昔、北海道行った時には温泉1個しか入れず。(丸駒温泉)
ずっぱど休み取って、温泉&食い倒れの旅をしてみたいです(笑)
2006-07-26 22:29 ゆうこ URL 編集
北海道
すごく行きたい~と思うところです。
でも、予算難のため、当分は行けないので、
Blueさんの日記を読んで行ったつもりになりたいと思います(^^)
2006-07-29 07:53 こわけ URL 編集
Re:Jureinaさま
「函館にご実家がある」←羨ましいです。今回、予定が合わず久しぶりの函館の夜
景を観ずに帰って来る予定です。あんな綺麗な夜景がいつでも見に行けるなんて
夢のようです。
三沢の航空祭、今年は9/10と聞いてます。前日の土曜日に行われる予行練習も
外せませんよ。
2006-07-31 00:54 Blue URL 編集
Re:naGisAさま
ヤバイ、クセになっちゃうかも知れません。。。(笑)今回はちょっとだけしか廻れま
せんでしたが、次回こそ一週旅行してみたい!
2006-07-31 00:54 Blue URL 編集
Re:tamamarikoさま
北海道、イイですね。これだけでBLOGがもうひとつ造れちゃいそうです。
景色も、食べものの、自然もステキな場所ですね。
2006-07-31 00:55 Blue URL 編集
Re:やっちゃんさま
計画中です。
1000km走行、ホントは凄い距離ですよね?でも、なんか最近普通になって来ち
ゃいました。(笑)
HighwayWalker、未だ入手出来ず。。。
2006-07-31 00:56 Blue URL 編集
Re:reevさま
富良野、天気が素晴らしく「まさに夏色」最高でした!!
2006-07-31 00:56 Blue URL 編集
Re:marchiさま
もう、神奈川県には帰りたくない!これほど北海道がステキだとは一回目に来た
時には思いませんでした。
2006-07-31 00:57 Blue URL 編集
Re:ごまぽんさま
(初日だけ)
北海道、素晴らしい所ですね!私も「いつか知床!」行ってみたい。
2006-07-31 00:58 Blue URL 編集
Re: simon。さま
気候も天候も良くて最高の旅行となってます!BLOGで紹介したいのですが、
濃すぎです。。。
2006-07-31 00:59 Blue URL 編集
Re:ティティさま
いたのですが色々と都合がつかず、3年前越しの実現となりました。
思い続けた北海道、予想通りの素晴らしさです!
2006-07-31 01:01 Blue URL 編集
Re:『ふくろうサーチ』さま
光栄なお誘いありがとうございます。後ほど、貴HPへご返信させて頂きます。
2006-07-31 01:04 Blue URL 編集
Re:kunimatuさま
やっぱり、夏は良いですね!
私もクセになりそうです。。。
2006-07-31 01:04 Blue URL 編集
Re:ゆうこさま
もう、北海道にメロメロです。今回はヘソまで行っただけでしたので、次回は一週して
みたいです。でも、ズバっと休み取れるかな。。。
2006-07-31 01:06 Blue URL 編集
Re:こわけさま
やっぱり良かったです。観光地?自然を大切にしている?青森とはまた違った雰囲気の
「北海道色」堪能して来ちゃいました。
でも、いけませんね「来年も北海道」そんな気持ちになっちゃいました。(笑)
2006-07-31 01:21 Blue URL 編集