三連休です!

↑秋祭りですよぉ!(十和田市秋祭り(過去画像))
3連休ですよぉ!すっかり秋めいてきた青森県、この週末は県内で秋祭り三昧、沢山の
イベントが予定されています。以下に連ねてみました。色々とありますねぇ。
9/16 「ほたての祭典」 (東津軽郡平内町)
9/15-9/18 「おいらせ百石まつり」 (おいらせ町)
9/16-9/17 「とまべち祭り」 (南部町)
9/15-9/24 「みさわパティオフェスタ」(三沢市)
9/16-9/17 「全日本紙飛行機選手権大会」(三沢市)
9/16-9/17 「駅広まつり」 (三沢市)
9/16-9/17 「空の日イベント」 (青森空港)
9/17 「デコトラ展示会(未確認)」(青森市)
9/14-9/15 「大畑秋まつり大畑八幡宮例大祭」 (むつ市大畑)
9/16-9/17 「川内八幡宮例大祭」(むつ市川内町内)
9/14-9/16 「箭根森八幡宮例大祭」 (佐井村)
イベント盛りだくさんのこの週末、私としては、なんといっても嶽キミの収穫体験!
9/17に家族で採りに行く予定です。家族は土曜日青森に移動し、月曜日に神奈川へ
戻ります。嶽キミだけのために青森に来るんですよ。(笑)
今からウキウキ、天気だけが心配です。みなさま、良い週末を。
スポンサーリンク
コメント
きっと皆さん、週末金曜日は飲みに出かけてるか、
どこへ行こうか眼が泳いでそのままコメント忘れるとか(笑)?
デコトラ展示会って気になる!(*≧m≦*)ププッ
会社に来るトラックは、あそこまで凄くないにしろ、
なかなか気合の入ったのが来ましたからね~。
全部気になるけど、今週はお客様が来るかもしれないので
引きこもりです。|_ー) サビシリヤガデス...
2006-09-15 19:38 ゆうこ URL 編集
おっ、三本木ばおり!
昔、農作業の時の日よけとして愛用されていた編みがさで、材料はイ草。
前と後ろが開いている事で、見通しが良くなり風も通るのでとても作業がしやすいのだそうです。
今ではすっかり廃れてしまい、十和田市で作れるのは1人(成田キヌヨさん)だけとなってしまいました。
こういうまつりの時や民芸品としかお目見えしません。
この「三本木ばおり」は黒澤明監督の「夢」と言う映画の中でも使われているそうです。
手仕事の素晴らしさを受け継ぐ事ができればいいのですが…
思わずコメントしてしまいました。
2006-09-15 19:49 ヒュ~イ URL 編集
一番気になったのは「空の日のイベント」!!
青森空港は、平成19年春から計霧に強い空港に生まれ変わります!んですね!ヤッター
あ お祭りじゃなくてスミマセン(^^;)
ドコニイコウカナ・・・
Blueさんもご家族と楽しい週末をお過ごし下さい!
2006-09-15 20:44 アリル URL 編集
ぶははは~~。。。
2006-09-15 21:43 白藤屋 URL 編集
秋祭りはちいさめなんだけど、いい味出した祭りが多いですね!!
食欲の秋、収穫の秋にちなんだ「食い物系」の祭りが多いのもうれしいっす!!
秋もいいなあ・・・
2006-09-15 22:50 n-type URL 編集
2006-09-15 23:32 kashiwa URL 編集
こんにちは。
4年前まで弘前にいたのですが、南部のほうにはあまり行かなかったので、知らない情報がたくさんありました。
これからもブログの更新、精力的に頑張って下さい。
では!
2006-09-16 06:59 ■温泉旅館の経営者が教える旅館選び■の松田 URL 編集
空港行けばよかったぁ。。(T_T)
昨日の午後から今までパソ開けてなくてしっぱい(T_T)
2006-09-16 18:11 らーま URL 編集
嶽きのとりこ!
美味しいものは皆を幸せにするから良いですよね!
天気が怪しいけど、晴れるといいですね。
2006-09-16 21:00 喜音家蜻蛉 URL 編集
Re:ゆうこさま
やっぱり、「行きました」より「こんなのがあるので行ってきます」の方が前向き
じゃないですか?
デコトラ展示会、これは怪しいです。S級の未確認情報なんです。ホントにあっ
たら面白ろそうですが。。。
2006-09-16 22:29 Blue URL 編集
Re:ヒュ~イさま
こういった普通では知ることの出来ないお話を伺うと「BLOGやっていて良かっ
たなぁ」と実感します。これからも色々と教えてください。
2006-09-16 22:30 Blue URL 編集
Re:アリルさま
いくつかありましたね。
青森空港のイベント、普段入れない管制塔や滑走路が見学出来るんですね。
う~ん、行きたいぞ!
2006-09-16 22:30 Blue URL 編集
Re:白藤屋さま
「私の神奈川に住んでる従兄弟も仕事で三沢に単身赴任3年でした~。もしや同じ会社
とか?!」←もしかしたらそうかも知れませんね。意外と身近にいたりして。
2006-09-16 22:34 Blue URL 編集
Re: n-typeさま
これから食べ物が美味しくなってきますね。最近、あることを絶ちはじめました。
太らないように気を付けないと。(笑)
2006-09-16 22:35 Blue URL 編集
Re:kashiwaさま
いない!(笑)すっかり青森に来るのが慣れてしまったようで、家族が部屋にい
る絵が普通に見えます。
さぁ、明日は嶽キミ収穫です。さすがに晴れないだろうなぁ。。。
2006-09-16 22:38 Blue URL 編集
Re:松田さま
訪問下さいました。
青森にお住まいの方はその地域(津軽、南部、下北)以外の場所になかなか
観光へは行かれませんよね。県外人、しかも単身赴任であるが故、自由な時
間がたっぷりあるので、西へ東へ車を走らせ、青森観光を楽しんじゃってます。
これからもちょっと面白い青森情報を目指して頑張ります。また、遊びに来てく
ださいね。
2006-09-16 22:38 Blue URL 編集
Re:らーまさま
ちゃんとBLOGちぇっくして「ポチ」っとしてくれないと。(笑)
秋の雰囲気漂う青森の三連休、芸術,食べものイベント目白押しですよぉ!
青森空港のイベント、気になります。。。
2006-09-16 22:41 Blue URL 編集
Re:喜音家蜻蛉さま
わざわざ、神奈川から収穫にくるんですからね。明後日には帰っちゃいます。(笑)
天気が怪しく心配ですが、出来れば楽しい想い出にさせて上げたいなぁ。
2006-09-16 22:41 Blue URL 編集