その名はここる
今朝の一便で三沢空港から神奈川へ戻った家族、台風の影響もほとんどなく無事に
自宅へ帰り着いたようです。一便で良かった!台風の影響でしょうか、昼以降は雨風が
更に強くなってきた青森です。

↑ニューキャラ、イルカの「ここる」 頭にホタテ載せてます!
いやぁ、この連休は急がしかったぁ!毎度のことですが、楽しい時間はあっという間に
過ぎてしまいますね。
BBQ、そして嶽キミ収穫など色々と遊び回ったのですが、ちゃっかり浅虫水族館へも
行ってきちゃいました。
ニューキャラの「ここる」にも会えて子供達は大喜び!(東奥日報記事06_7/24)
ちょっとしか居られませんでしたが、やっぱり、この水族館イイです!
なんか落ち着くんですよね。自宅から700km離れたこの水族館は、娘が青森で一番
好きな場所なんです。(笑)

↑外が吹雪でも熱帯地方の魚が観られます。

↑チムくんのジャンプ! 見づらい流し撮りですみません。。。

↑俗称:ウーパールーパー メキシコサラマンダーが本名なんですって。
自宅へ帰り着いたようです。一便で良かった!台風の影響でしょうか、昼以降は雨風が
更に強くなってきた青森です。

↑ニューキャラ、イルカの「ここる」 頭にホタテ載せてます!
いやぁ、この連休は急がしかったぁ!毎度のことですが、楽しい時間はあっという間に
過ぎてしまいますね。
BBQ、そして嶽キミ収穫など色々と遊び回ったのですが、ちゃっかり浅虫水族館へも
行ってきちゃいました。
ニューキャラの「ここる」にも会えて子供達は大喜び!(東奥日報記事06_7/24)
ちょっとしか居られませんでしたが、やっぱり、この水族館イイです!
なんか落ち着くんですよね。自宅から700km離れたこの水族館は、娘が青森で一番
好きな場所なんです。(笑)

↑外が吹雪でも熱帯地方の魚が観られます。

↑チムくんのジャンプ! 見づらい流し撮りですみません。。。

↑俗称:ウーパールーパー メキシコサラマンダーが本名なんですって。
スポンサーリンク
コメント
かなり怪しいですよ~。この影のある感じがまた(笑)
こいつ・・・・・。絶対怪しい・・・・・。
水族館、楽しまれたようで♪
夏(ってか6月?)以来、結局ずっと行ってないですー。
メキシコサラマンダー、可愛いですよね♪
マッシュルームのようなクラゲも面白いし。
水族館って飽きないですね~。
2006-09-18 22:57 ゆうこ URL 編集
Blueさん家族は帰れたのか心配してたのですが、無事帰れてよかったですね。
実はBlueさんのことだからひそかに、車で送って行ったんじゃないかとも思ってました。
娘さん、浅虫水族館よろこばれましたか!
水族館行くといつもはしゃいじゃう自分ですが、それは傍らで喜ぶ家族の表情もあいまってなんじゃないかと思います!
2006-09-19 03:24 tamamariko URL 編集
幸せいっぱい♪
やっぱり、浅虫水族館ですよね♪
また、Blueさんから、幸せお裾分けして頂き、今日もおいらも幸せになりそうです♪
2006-09-19 07:12 miffy URL 編集
今月だけみたいだけど、海ほたるの発光ショーみせたり、いろいろ説明してくれて楽しめましたよぉ。。
うちみたいにカメラ持ってへばりついてる人、アベック家族連ればかりでしたが。。
うちの写真まともなのありませんでした(T_T)
2006-09-19 07:32 らーま URL 編集
浅虫水族館、素敵ですよね。私も大好きなんです。
2006-09-19 15:19 jade URL 編集
こんにちは
ちょっと最近 忙しくて 拝見だけな生活していました!!!
水槽の写真綺麗ですね!!!
水槽に直接レンズ付けて撮ってるんですか??
ウーパールーパーも可愛い!!!
ウーパールーパーは黒い目にピンクの体が一番可愛いですねぇ~
2006-09-19 18:53 カイ URL 編集
Re:ゆうこさま
イルカがホタテを頭に載せているだけでなく、ネックレスを肩からタスキがけして
いるんですもの。
今回初めてぬいぐるみ(?)を見たのですが、ポッチャリ系でした。
水族館、月に二回もいっちゃってマス。そろそろ顔覚えられるな。きっと(笑)
2006-09-19 22:05 Blue URL 編集
Re:tamamarikoさま
三連休での送り迎え、さすがに難しいですね。ちょっと考えましたが。(笑)
飛行機で来たため時間に余裕が出来て、結局、BBQやら水族館も楽しむことが
できました。
水族館、イイですね!もう、ほとんど病気です。(笑)
2006-09-19 22:10 Blue URL 編集
Re:miffyさま
嶽きみ収穫が青森旅行の目的だったのですが、嶽キミ収穫より、仲間がセッティ
ングしてくれたBBQより、ホタテの祭典より、水族館が一番楽しかったようです。(汗)
上機嫌で飛行機に乗って帰っていきました。そんなもんですね。
2006-09-19 22:15 Blue URL 編集
Re:らーまさま
青森に着いてから、平内でホタテの祭典を観てその後、三沢でBBQというハード
スケジュールだったため、夜はグロッキーでした。
期間中に、一人で行ってみます。(汗)
2006-09-19 22:17 Blue URL 編集
Re:jadeさま
本州最北の水族館、北の地の利を存分に楽しめる展示が嬉しいです。
もう、数え切れない程行っていますが、飽きません。以前記事にしましたが、
「趣味水族館」な私です。
2006-09-19 22:19 Blue URL 編集
Re:カイさま
水族館、何度行ってもイイですね。水槽に直接レンズを付けてという体勢では
なく、手持ちで撮ってます。(ボツばかり。。。)
ウーパールーパー可愛いですよね。黒いのもいたのですが、やっぱりピンクが
イイ!
名古屋近郊にもステキな水族館がありますよね。鳥羽水族館に二見シーパラ
ダイス。。。もう、何度も行きましたよ。(笑)
2006-09-19 22:25 Blue URL 編集
私も久々に足を運びました、ここるもちゃんと見てきましたよw
連休中だけあってかなり混んでましたね(汗)
でも、約1年ぶりにイルカが見られて良かったしすごく楽しめました( ´∀`)
2006-09-20 14:03 なかちっぱ URL 編集
こんばんは
(HN変えてブログ移転してます。)
2006-09-20 22:26 miodorin URL 編集
Re:なかちっぱさま
です。(笑)なかちっぱさま、年パス買いました?今月は夜の水族館やってい
ますよ。
2006-09-21 21:01 Blue URL 編集
Re:miodorinさま
こちら方向へ飛んでくるチム君を何度も何度も撮って、やっと撮れたまともな写
真なんでですよ。(汗)
何度行っても水族館内での撮影は難しいですね。半分は写真の勉強のために
水族館へ通っています。(笑)
少し遠い(45kmほど)ですが、入場料は年パス、駐車場も無料なので、とっても
お手軽!これって幸せな事ですよね。
2006-09-21 21:07 Blue URL 編集
ホタテだったのね
まじまじと観察したつもりですが、頭にのってるのがホタテなんて・・・てっきり帽子だと。
うちの子も大好きな場所です。
今度お泊りイベントに参加するんでワクワクです。
2006-09-22 13:03 目目 URL 編集
Re:目目さま
ネックレスも首から下げるのではなくて肩からたすきガケ。。。
ナイスキャラです!(笑)
お泊りイベント、私も行きたい!!
2006-09-22 23:45 Blue URL 編集