青い森の太平洋

↑なんかプレートが格好いいぞ!
三沢市は太平洋に面しています。その海岸は、かつてミス・ビードル号という単葉機が
世界初の太平洋無着陸横断飛行を成功させた冒険の出発地として有名なんですよ。
(1931年(昭和6年)10月4日-10月5日の出来事です)
その出発地の記念碑の近くに太平洋を一望できる太平洋展望台があります。
その名も「THE PACIFIC OCEAN VIEW TOWER」
地上23m、遮るものが何もないので、日の出、夕暮れ時には素晴らしい景色を見られる
絶好ポイントなんです。
ここにくれば太平洋を一望できるという最高の場所なのですが、行くまでの砂地走行と
展望台の一番上が、右へ左へ小刻みにユラユラ動くのが欠点なんです。
三半規管がお強い人だけが楽しめる絶景です!(笑)

↑上手に撮れませんでしたが、遠くに八甲田が見えてます。こちらは山側

スポンサーリンク
コメント
2006-10-12 00:28 まどか URL 編集
(゚Д゚;三;゚д゚)
青い森BLOGには驚きと興奮が満ち溢れていますね(笑)
三半規管とともに足腰も強くないとダメです。私、上まで行くと、ふらふらなんですよ(汗)でも、てっぺんで飲む缶コーヒーが大好きなんです。ここも、人の少ないスポットですよね。
2006-10-12 10:27 jade URL 編集
また、来ました☆
霧の八甲田も素敵だし、お蕎麦もおいしそう!
やっぱり、行って見たいな・・・東北
関西からじゃ遠いからね~
2006-10-12 13:10 amaya URL 編集
こんなところがあるなんて、知りませんでした~!
すごくきれいですね☆
ダンナと一緒に行ってみたいです!!誘う時は「左右に小刻みにユラユラ」これを隠しておきますっ(笑)
2006-10-12 15:36 ティティ URL 編集
Re:まどかさま
「青い森の日本海」青森で日本海と言えば「西海岸の夕日!」
なんとか、この目で青森の日本海に沈む夕日を見てみたいのですが、なかなか
実現しません。三沢から200km、雪が降るまでにリベンジしたいです。
2006-10-12 18:43 Blue URL 編集
Re:jadeさま
景色は良いのですが、揺れるのがどうもだめです。。。いつか日の出を観てみた
いと思っているのですが、早朝日の出前には怖くて行けません。
人が居なさすぎます。
2006-10-12 18:43 Blue URL 編集
Re:amayaさま
食べものも美味しいし、景色も激変するし。。。青森の本当の魅力は秋から冬だと
思います。amayaさま、見続けると来春には青森旅行計画なんてことになっちゃうかも
しれませんよ。(笑)
2006-10-12 18:44 Blue URL 編集
Re:ティティさま
ったのですが、天候に恵まれませんでした。
天気の良い日は眺めも吹く風も最高です!(雪が降るまでですが)
ユラユラ、かなりヤバイです。(笑)
2006-10-12 18:44 Blue URL 編集