水族館クリスマス

↑格好良く書いてね!(笑)
クリスマスムード漂う、浅虫水族館へ行ってきました。
長女の流行はお絵かき。
来場記念で貰った手帳片手に行ったり来たり。。。こっそり覗いたら、なかなか
どうして上手いじゃないの!
クリスマスにバカオヤ丸出しの私です。(笑)

↑ショーもスペシャルプログラムでした。

↑華やかなはずなのに、なんでこんなにシュールなんだろう。。。

↑スペシャル展示に夢中のご様子。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | - | - | - | - | - | - |
コメント
大好き水族館
とっても楽しかったです。子供よりはしゃいでました。
ドクターフィッシュ、体験されましたか?
2006-12-26 00:34 ぶぅはは URL 編集
(次女ちゃんと一緒に・・・カワイイ♪)
カッコよくって・・・難しいよね。
モデルがモデルだけに…。(^ー^* )フフ♪
2006-12-26 01:43 らぶはな URL 編集
So cute!
モデルさんより絵描きさんの方が可愛いっていうのはどうなんでしょう♪
モデルをチェンジしないとね♪
本当に娘さん達水族館お気に入りのようで、こちらもまたまた楽しく拝見させて頂きましたm(_ _)m
2006-12-26 09:44 miffy URL 編集
でも、愛するご家族と過ごすためですから、頑張れるんでしょう。
(娘さん、愛らしいです)
僕の息子は31日まで仕事で、元旦に帰ってきますが、車ではなく、新幹線だそうです^^;
若いのにね~(笑
2006-12-26 10:37 東京おやじ URL 編集
Re:ぶぅははさま
何度言っても水族館って楽しいです。私もなぜかカミサンも年パスを持ってい
るので春夏冬と長期で青森に滞在する時には家族揃って遊びに行っています。
何度行っても良いですね!浅虫水族館だけでBLOGが出来そうなくらい大好き
です!年始も訪問決定です。(笑)
2006-12-26 23:32 Blue URL 編集
Re:らぶはなさま
なかなか良いシーンが撮れたと思いませんか?偶然なのですが。。。(汗)
長女の書いたアシカは極度に反り返ってました。(笑)
それだけ印象深かったんでしょうね。
2006-12-26 23:32 Blue URL 編集
Re:miffyさま
訳ございません。
一枚目の写真は偶然の一枚ですが、なかなか良い場面を抑えられたと思います。
風景も食べものも良いですが、家族写真がやっぱり一番ですね。(笑)
子供達は水族館大好きで大変です。私も好きなので、結局、また行ってしまいます。
2006-12-26 23:35 Blue URL 編集
Re:東京おやじさま
家族が青森に遊びに来ています。そのたび、このような強行スケジュールで
帰省します。さすがに最近は疲れてきました。仕事終わって寝ないで700km
以上を走るって結構辛いですから。息子さんは正解ですよ。
息子さん帰ってこられるの楽しみでしょうね。私もそろそろ実家に顔出さないと
いけませんね。
2006-12-26 23:35 Blue URL 編集
あらら、お嬢さんお二人なんですね。丁度、可愛い盛りの頃のようですね(笑)。
んで、マイブームはお絵かきですか。浅虫水族館って言えゃ、ラッコの赤ちゃんがいませんでしたっけ?。上手に写生できたでしょうか?
イルカのショーを見ると、私なんかはどうしても、城みちるを思い出してしまう年頃です。あ、あと、海のトリトンも(笑)。
2006-12-27 20:56 織田特長 URL 編集
Re:織田特長さま
浅虫水族館って小さな水族館なのですが、一匹に対し飼育費年間300万もかかる
ラッコが数匹いるんですよね。
「水平線の終わりには~. 虹の橋があるのだろう~」私もトリトン懐かしいです。
2006-12-27 23:32 Blue URL 編集