マグロのドラマ

↑やっぱり一本釣りに惹かれます。(過去画像)
大間のマグロ一本釣りに人生をかけた男と家族の絆を描いたドラマ「マグロ」
注目されてますし、CMもあれだけやっているんですもの、やっぱり見ないと
いけませんね!メイキングを見ましたが、なかなか良いじゃないの!
テレビ朝日系で1/4と1/5の両日21時より放送です。レコーダはセットOK?
青い森BLOGで大間を紹介した記事は以下。参考にどうぞ。
05_09/11 本州最北端の地
05_10/25 大間崎弁天島灯台
05_10/22 超マグロ祭り
06_10/20 大間マグロ解体前

スポンサーリンク
コメント
(^_^)v
これで今年の下北~大間は観光客増加間違いなし!ですネ(^_^)v
あっ!レコーダーに2日分セットしますヨ。
2007-01-04 14:12 みちのく温泉マン URL 編集
2007-01-04 15:52 ryuji_s1 URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
ったですね。私のBLOGでも検索ワードに大間のマグロがランクインされて来ました。
メイキングは良かったですが、ドラマの方はどうなんだろう?
2007-01-04 17:47 Blue URL 編集
Re:ryuji_s1さま
針が掛かっているんですよ。(笑)
また、ライブカメラで見ることも可能です。
http://view.aomori.isp.ntt-east.co.jp/oma2.html
ドラマが終わったら「マグロライド」をする輩が多くなるでしょうね。
2007-01-04 17:48 Blue URL 編集
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
『マグロ』見たいですね。
私も楽しみにしています。
2007-01-04 17:52 たちより URL 編集
大間の昨年の~
2007-01-04 20:23 白藤屋 URL 編集
本州最北端の碑の横にこんなのができたんですね。今年の夏は北海道の南の方を旅したのですが、あっちでも津軽海峡に出漁するみたいで 結構 壮絶な話を聞いていたので すごく興味アリですね。
2007-01-04 21:53 ぐっさん。 URL 編集
懐かしい
その当時息子は生まれて4ヶ月の赤ちゃんだったのに、もう数ヶ月もすれば小学2年生なんだもんな。
「まぐろ」今夜ですね。
2007-01-05 15:05 伊万里 URL 編集
大間のマグロと言えば、下関の河豚(フク)や、松坂牛などと並んで、高級食材として全国的に有名になりましたね。一青森県人として、嬉しい限りです。
私は元々ドラマを観ない性質なので、新春スペシャルも観てはいないのですが、総制作費が十億円とか。・・・おいおい、そんなに出費して大丈夫なのと、余計な心配をしてしまいます(笑)。
ところで、大間のマグロも好きなのですが、実は目黒のサンマも好きだったりします(笑)。
2007-01-05 16:36 織田特長 URL 編集
Re:たちよりさま
「マグロ」どうでしたか?私としては満足行く内容でした。
男のロマンですねぇ。
2007-01-06 20:40 Blue URL 編集
Re:白藤屋さま
今後も大間マグロのドキュメンタリーが放映されるようですね。なんか現地に応援に行き
たくなってきましたよぉ。
2007-01-06 20:41 Blue URL 編集
Re:ぐっさん。さま
本州先北端にあるモニュメントはマグロなんですよ。(笑)
ライドするのが密かな流行だとか。。。
北海道からも津軽海峡へ?そういえば津軽半島からも津軽海峡に漁に出ているらし
いですね。それだけマグロが濃いと言うことなんでしょうか。
2007-01-06 20:42 Blue URL 編集
Re:伊万里さま
娘さん想い出のモニュメントなんですね。その後、何人の人がここでVサインしたんで
しょうね。私はその一人です。。。(笑)
「マグロ」いかがでしたか?
2007-01-06 20:44 Blue URL 編集
Re:織田特長さま
その中で実際に大間に行ったことある人はきっと握りなんでねしょうね。数少ない大間の
空気を知る一人であることが嬉しいです。
ドラマも気合いが入っていました。がんばれ!大間!!
2007-01-06 20:45 Blue URL 編集
2007-01-10 21:32 まどか URL 編集
Re:まどかさま
男鹿半島のマグロも美味しそうですね。
やはり、街はマグロで盛り上がっているんですか?
2007-01-10 22:23 Blue URL 編集
漁協ではなく、個人で船を所有している人がマグロを釣る事もあり、黒マグロを釣った人の話だと、とても美味しかったそうです。
2007-01-11 21:47 まどか URL 編集
Re:まどかさま
男鹿半島、私の住んでいる青森県太平洋岸からだと激しく遠いです。(涙)
2007-01-12 22:44 Blue URL 編集