ホットするね

↑naokoさん、シジミありがとうございます!
青森生活が残り少なくなり、青森を惜しむ気持ちからこのところ外での食事が
多くなっています。
久しぶりのフリー、今夜は何にも予定がないので家での夕食となりました。
疲れた身体に青森のシジミが効くなぁ。。。
青森のシジミって大きくてアサリ程の大きさがあるんですよね。神奈川で食べて
いたシジミは小指程度の大きさしかありませんでしたから、青森に来て初めて
見た時は、かなりの衝撃でした。
「神奈川に戻ったらまた小さなシジミかぁ。。。」
青森を離れることを実感、ちょっと切なくなりました。
<青い森BLOGシジミ>
「しじみラーメン」 06_7/11
「しじみ三昧」 06_7/19
「青い森の寒蜆」 07_1/6
スポンサーリンク
コメント
差し上げたのはいいんですけど
チャンと自炊してるんですね(笑)
たまには、お出かけしないで
のんびりと青森懐古するのもいいんでは。
私は、例の場所から帰宅したばかり、
今晩も、賑やかに盛り上がりましたよ!
(じゃじゃじゃんじゃんじゃん♪)
おやすみなさい
2007-03-09 22:42 naoko URL 編集
東北町・中志の湖畔食堂のしじみラーメンは、しじみの量が多すぎて、麺にたどり着くまでに麺がのびてしまいました(笑)
あんなに、ラーメン食べるのに時間が
かかった食堂は初めてでした・・・
おやすみなさい(これは主人からです)
2007-03-09 22:59 naoko URL 編集
食べられるうちにどんどん食べておいた方が良いです!!!
2007-03-09 23:11 やっこ URL 編集
美味しそう!
小川原湖のものは大きくて肉厚!
そうそう、Blueさんと同様に僕も
単身赴任生活が終わり、自宅通勤になる
ことになりました。
単身生活では、みそ汁なんてほとんど
飲まなかったので、こんなシジミの
みそ汁がホッとしますね。
2007-03-09 23:56 marikichi10 URL 編集
(^○^)
二日酔いには効きそうでした。
今日も仕事に行ってきます^^;
2007-03-10 08:08 みちのく温泉マン URL 編集
体にとてもいいですし
2007-03-10 14:34 ryuji_s1 URL 編集
Re:naokoさま
いませんが、この単身赴任生活の間はちゃんと自炊していたんですよ。
惣菜やお弁当を買わなかったことが、自分の中で密かな自慢になってます。
美味しい青森の味、ありがとうございました。とっても美味しかったです。
2007-03-11 02:25 Blue URL 編集
Re:naokoさま
私の訪問が合わないようで、実現できずにいます。
よし、絶対食べに行こう!
2007-03-11 02:26 Blue URL 編集
Re:やっこさま
したら無理なんでしょうね。
にんにくの丸焼きにホタテのレア焼き、イカのふ、馬肉等など。。。ホント青森の
食べ物は美味しいです。やばい、ちょっと考えたら青森シックになりかけた。(早っ)
2007-03-11 02:27 Blue URL 編集
Re:marikichi10さま
こんなシジミは神奈川では食べられないですよね。。。しんみり。。。
marikichi10さま単身赴任終了ですか?おめでとうございます。
終わってしまうと思うとなぜか寂しく感じませんか?自身では良い人生経験が
出来たと思っています。
青森を離れても単身赴任が終わってもBLOGは続けます。これからもちょくちょく
遊びに来てくださいね。
2007-03-11 02:28 Blue URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
今から考えておかないととんでもないことになってしまいそうな予感がします。
(マックだったりしたら笑える)
お仕事お疲れ様です。私も今週末は土日とも午後から夜中まで仕事です。。。
2007-03-11 02:28 Blue URL 編集
Re:ryuji_s1さま
ですよね。こちらに来てしじみの身を食べる事を知りました。
神奈川のシジミは小指のつめ程度ですからね。。。(汗)
2007-03-11 02:29 Blue URL 編集