青い森のカツソバ

おそらく最後と思われたので、青森市松原にあるお蕎麦屋さん亀久一(きくいち)へ
行ってきました。
箱男さんやはなはな22さんに教えてもらった「カツ蕎麦」を食べに行くためです。
冷たいお蕎麦の上にアツアツのカツと大根おろし、その奇妙な組み合わせは、
「セインカミュが行く!なぜか美味しい!?JAPANなぜうまグルメ」という番組で黒石の
汁焼きそばと合わせて紹介されたほど、面白い組み合わせです。
調べてみると全国的にカツ蕎麦ってものがあるようですが、青森ではきっとココだけ
でしょう。
一度試す価値あると思います。冷たい蕎麦とカツの絶妙な組み合わせが素晴らし
かったです。とっても美味しかったですよ。
スポンサーリンク
コメント
カツ蕎麦ーーーーーー
2007-03-28 20:48 白藤屋 URL 編集
「かつ」大好きな私は、メニューに
カツ丼があると、必ずカツ丼注文
ですが、ここではカツ蕎麦でした。
神奈川にお帰りになっても、
青森の思い出を紹介してくれること
楽しみにしています!(できれば、お会いできた例の場所のこともなんとな~くね(笑))
Blueさんが青森を離れるから
天気もBlueな感じ・・・・
2007-03-28 21:39 naoko URL 編集
Re:白藤屋さま
盛りそばの安さも特筆なのですが、このカツソバの前ではかすんでしまいます。
ちょっと判りづらい場所にあるのですが、是非ともチャレンジしてみてください。
里帰り、1.5ヶ月、足りるかなぁ。(笑)
2007-03-28 22:45 Blue URL 編集
Re:naokoさま
でも、ウマイ!
例の記事、あげないままココまで来ちゃいました。(汗)
なんとかしないといめませんね。想い出の地ですから。(笑)
2007-03-28 22:45 Blue URL 編集
「カツソバ」ですか!食べた事ないので、是非、行ってみたい処ですね!
松原ですね!よく通るとこですが、知りませんでした・・・(汗
オイラも、いろんなおいしいお店を紹介したいけど、行っちゃうんですよね。
寂しくなります。
お子達にとっても「あおもり」って特別なところになったのではないでしょうか?青森にまた来る機会があれば是非、連絡くださいな!
青森生まれではない、「あおもり」を青森県民以上に愛するblue様、お子様とかみさんとの幸せを祈っております。
平塚での情報もたまにはお願いしますね!
では、再会できることを祝して!!
2007-03-29 00:36 hiro URL 編集
カワズ君の検索生活情報サイトで記事を紹介させて頂きました。
紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/calpediem49/archives/53405392.html
です。
よろしくお願いいたします^^
2007-03-29 01:31 カワズ君 URL 編集
常連です
以前はジャスコ駐車場横にあったのですが、そのころから通ってます。
カツそばおいしいですよね。
この店の主人は、カツそばを出したくてソバ屋をはじめたそうです。ジャズが流れるソバ屋としても有名です。
2007-03-29 01:33 白戸@釣れない釣り師 URL 編集
大食い選手権っ♪
Blueさん、凄過ぎですぅっ☆
ちょっとは残しておかないとぉ~戻って来た時新しい青森を楽しめないですよぉっ♪^^
実は昨日、用事があってぇ~青森に行ってきてぇ~早速、鶴亀食堂行ってきましたぁっ♪
量が凄いしぃ!!! 美味しかったですねぇ。
丁度、Blueさんの所見てて良かったぁ!!と思いました。 やきそば2人で頂きましたぁっ♪
あれはぁ~一人じゃ無理ですぅ!!!
ラーメンも良いお味でしたよぉっ☆
後、2日ですかぁ??
本当にいよぉいよぉですねぇ・・・・・。(涙)
2007-03-29 08:41 naGisA URL 編集
Re:hiroさま
このカツソバは面白いだけでなく、しっかりウマイ!こんな美味しいモノを食べられ
るんですから食べ歩きは止められないです。
色々なものを教えてくれた青森、私の中では忘れられない特別な場所になりました。
温かいお言葉ありがとうございます。
いよいよ青森を立つ時が来てしまいました。離れてもこれからも青森を愛し続けて
行きたいと思います。これからもどうぞよろしくお願い致します。
2007-03-31 12:22 Blue URL 編集
Re:カワズ君さま
記事の紹介ありがとうございます!
これからも頑張りますので良かったらまた遊びに来てください。
2007-03-31 12:23 Blue URL 編集
Re:白戸@釣れない釣り師さま
ビックリしちゃいました。もう少し早く知っていればもっと通えたのに。。。後悔です。
雰囲気も味も最高のおそば屋さん、カツソバのインパクトには負けますが、噂の
盛りそばも食べて見たかったです。
2007-03-31 12:25 Blue URL 編集
Re:naGisAさま
「ちょっとは残しておかないとぉ~戻って来た時新しい青森を楽しめない
ですよぉっ♪^^」←naGisAさま、大丈夫です。かなりやり残しましたから。(笑)
鶴亀屋食堂、行ってこられましたか!焼きそばはかなりの量ですよね。
ああいった食堂大好きです。
いよいよ出発です。
2007-03-31 12:48 Blue URL 編集