りんご愛
りんごに対する考え方を変えてくださった大鰐町にあるりんご屋さん「ながさき屋」
青森を離れる前にお母さんにもう一度会っておきたかったので、先日家族を連れて
行ってきました。
「折角だから食べて行きなさい」とお母さんが剥いてくれたりんごのお皿は、なんと!
りんごの皮。

↑りんごが更に美味しそうに見えるのが不思議です。
「皮をお皿代わり」お母さんにとっては何気ない事なのでしょうが、りんごの皮までも
その全てを大切にしたいというりんごに対する愛情を強く感じて、感動してしまいました。
「ものの大切さ」それを私にそして子供に教えてくださったお母さんに感謝です。
これからの人生、我が家族の食べるりんごは、お母さんに任せます!
←青森やっぱ最高だぁ!「ポチ」
青森を離れる前にお母さんにもう一度会っておきたかったので、先日家族を連れて
行ってきました。
「折角だから食べて行きなさい」とお母さんが剥いてくれたりんごのお皿は、なんと!
りんごの皮。

↑りんごが更に美味しそうに見えるのが不思議です。
「皮をお皿代わり」お母さんにとっては何気ない事なのでしょうが、りんごの皮までも
その全てを大切にしたいというりんごに対する愛情を強く感じて、感動してしまいました。
「ものの大切さ」それを私にそして子供に教えてくださったお母さんに感謝です。
これからの人生、我が家族の食べるりんごは、お母さんに任せます!

スポンサーリンク
コメント
ありがと
またまたまた寄って下さったと店主から聞いており
ある人から記事になってたよと教えて貰ったので来てみました
わはは ほんとだね
林檎の皮の皿だなんて うちも初めて見ました
やるなぁ おかちゃん
奥様やお子達にもよろしくね
何度も立ち寄って下さりながら 会える機会がなくて残念です
いつか 店で会えることがあるかもしれませんね
また青森に来たら 是非にo(^-^)o
携帯から ポチしていきますね
追伸 母に写真を見せるので写真保存させて下さいませ。
また おらのblogにも遊びに来て下さい
2007-03-23 09:39 すぐり URL 編集
考えもしなかったですね。
美味しいりんご!私も鹿児島の実家に送ろうかな。。
2007-03-23 23:17 kozu URL 編集
皮をむいたリンゴ
今は売ってすらいないですね。もう一度、スターキングをむいてもらって食べたいと思いました。
2007-03-24 22:09 hiro URL 編集
Re:すぐりさま
青森を去る前にどうしてももう一度お会いしたかったものですから。。。
お母様のりんごに対する想い、とっても感動しました。
すぐりさん、美味しいりんごを紹介下さいまして本当にありがとうございました。
2007-03-25 00:32 Blue URL 編集
Re:kozuさま
りんごに対する愛情を強く感じた出来事でした。ながさきやさん、本当に美味
しいりんごですよ。
2007-03-25 00:33 Blue URL 編集
Re:hiroさま
お母様の想い出の味「スターキング」どんなりんごか興味津々です。
2007-03-25 00:53 Blue URL 編集