青い森のおやき

↑焼いてるソバからりんごの良い香りが漂います。
りんご生産量日本一の町、浪岡。その地にある道の駅アップルヒル浪岡は
リンゴ狩りやリンゴ製品、リンゴを使った料理が食べられるレストランがあるなど
まさにリンゴ一色の道の駅です。
ここにある「はせがわ」というお店。
お店のウリは、地元で採れたリンゴが入ったおやき!
ちょっとすっぱい青リンゴソースと甘いあんこの醸し出す絶妙なハーモニー、
そしてりんごの果肉がたっぷり入ったクリームソース。。。
りんごの香りと味が楽しめる美味しい一品です。
りんごを使っているんですもん、「青い森のおやき」と言っちゃいます!
最後ですから言わせてください。。。(笑)

スポンサーリンク
コメント
双葉のマークが可愛い☆
以前相談した入学祝の件、腕時計にしちゃいました。1年生になったら時計の勉強もするしって思いまして・・。入園の妹もきっと読み方分からなくても、お兄ちゃんと「同じがいい」と言うと思って妹も腕時計にしちゃいました♪
2007-03-26 14:45 カイ URL 編集
浪岡にそろそろいかなきゃ!!!
2007-03-26 14:53 miffy URL 編集
へぇ~~
ありそうでなかった商品ですね。
リンゴとアンコ、意外に合うかな?!
今度、里帰りしたらぜひ挑戦してみたいです。
一番後ろにある、緑色のは抹茶ですか?
2007-03-26 15:36 たちまゆ URL 編集
おいしそう☆
りんごを使った食べ物、お菓子、お酢・・・いろいろとありますね。
いつもながら、「帰ったら食べたい物」がどんどん増えていきます(^-^)
帰省の度、二人そろって太る訳です(笑
2007-03-26 17:10 ティティ URL 編集
2007-03-26 18:02 ryuji_s1 URL 編集
私もよく立ち寄りますが、お客さんが沢山いますね。
このおやきは食べた事が無いので、今年は食べに行きます。
2007-03-26 19:48 ほんづ URL 編集
2007-03-26 20:16 白藤屋 URL 編集
どこでしょうか?
意外と、お住まいで
かもしれませんね。ってそんなわけ無いか(笑)
2007-03-26 21:50 naoko URL 編集
これで最後とと言わず、少し離れてまた青森を伝えてください。
2007-03-26 22:14 北海道人 URL 編集
りんごの形なんて!珍しいですね。
お焼きにりんごなんて、まさに、産地ならでは。。ですね。
携帯からでも、Blueさんのブログ覗いてましたが。。写真の画像が出て来なくなり、ちょっと、携帯を変な設定にしてしまったかな。。残念(泣)
2007-03-27 00:53 kozu URL 編集
Re:カイさま
地元で採れたリンゴを使用して、しっかりと味のある美味しいおやきになっていると
思います。なかなかのアイデアです。
入学祝い、時計はイイですね。時間に興味のある年頃だと思いますので。
いよいよ和が娘も小学生、あと何年一緒に遊んでくれるんだろう。。。(悩み早すぎ)
2007-03-28 07:15 Blue URL 編集
Re:miffyさま
1個100円、ちょっと小さくて割高感がありますが、美味しいと思える一品です。
是非とも角切りとクリーム行ってください。
2007-03-28 07:15 Blue URL 編集
Re:たちまゆさま
クリームとりんごの方が良い感じです。
一番後ろの緑色は「青りんご」です。緑色の訳は「企業秘密だからナイショ」と
言われ(笑)詳しいことは教えてくれませんでした。
2007-03-28 07:17 Blue URL 編集
Re:ティティさま
この浪岡は、りんごづくしでなかなか面白いですよね。こんなにもりんご商品って
あるんだ!と毎回感心してしまいます。
そうそう、この前行った時、「りんごこーひー」なるものを発見しました。
りんごフレーバ入りのコーヒー豆なのですが、単身赴任の部屋には装置ないため
神奈川へ持ち帰り試してみようと思っています。
2007-03-28 07:17 Blue URL 編集
Re: ryuji_s1さま
りんごって暖まると更に甘くなるんですね。
2007-03-28 07:19 Blue URL 編集
Re:ほんづさま
元気ですよね。特産品販売や地の食材を生かしたレストランなど、人気がある
のも頷けます。
おやき、ちょっと小さいですが、なかなか存在感がありますよ。是非とも角切りと
クリームを!
2007-03-28 07:19 Blue URL 編集
Re:白藤屋さま
それだけで満足出来るお店です。(笑)
里帰り一ヶ月、私も第二の故郷次回の里帰りは一ヶ月かな。(笑)
2007-03-28 07:20 Blue URL 編集
Re:naokoさま
最後に食べたいもの、沢山ありすぎて思い浮かびません。
2007-03-28 07:20 Blue URL 編集
Re:北海道人さま
きているのかもしれません。
青森での単身赴任はおそらく最後となると思われますが、青森からは離れる
つもりはありません。第二の故郷としてこれからも愛し続けたいと思います。
北海道へも行きたいなぁ。
2007-03-28 07:21 Blue URL 編集
Re:kozuさま
行くとついつい長居して散策してしまいます。
携帯から画像が見られない?このところで特に設定の変更はしておりませんが
おかしいですね。ちょっと調べてみます。
2007-03-28 07:22 Blue URL 編集