三沢市受入れ?

↑戦闘機好きですが。。。 (06_9/10三沢航空祭にて)
苦渋の選択とはいえ、三沢市が米軍訓練移転の受入を認めたと報じられました。
(東奥日報記事07_4/25)
私も男の子ですから戦闘機大好きです。
三沢の航空祭にも行きましたし、何度も何度も滑走路に離着陸する戦闘機の
写真を撮りに行きました。
でも。。。三沢市に単身赴任していた3年間、毎日とまでは行きませんでしたが
朝6時頃、はたまた夜遅くに聞こえてくる轟音、あれには参った。
あれを想い出すとちょっと複雑な気分です。
大丈夫なのだろうか?
スポンサーリンク
コメント
700記事おめでとうございます(笑
一部情報ではイーグルがやって来るとの噂がありました。
F-16でも深夜や曲芸飛行訓練ではトンでもない騒音ですよね。これが双発だの艦載機だのになったら...と思うと少し心配です。
戦闘機もアメリカ人も嫌いではない(むしろ好き)ですが...生活と密着しているだけに困りものでもあります。特にうちは空港が近いので...。
スーパーホーネットやF15...バルキリーっぽくってかっこいいんですが、爆音は普通ではないですよね。
2007-04-25 23:31 jade URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2007-04-26 03:41 編集
おめでとうございます。
蒼い海BLOGも景色が素晴らしく、Blue さんの故郷も、と~っても素敵な場所ですね。
>轟音
以前、航空科学館で三沢へ行った時、同じように複雑な思いでした。
2007-04-26 17:10 ishida55 URL 編集
三沢とは
米軍基地のある街にしては少々寂しい感ですね。
2007-04-26 21:53 落武者 URL 編集
確かに
こわいですよねえ。
沢高のジャージの色が、迷彩色を思わせるモスグリーン(通称モスジャw)だったことも妙に、こわかったのを思い出しますΣ(|||▽||| )
2007-04-26 23:00 ゆみ URL 編集
おめでとうございます。
爆音には、びっくりですよね。
初めて、三沢の航空祭で聞いた音が凄かったですもん!!
たまに聞くのは良いけど、
生活に密着だと。。毎回轟音に悩まされる生活だとちょっと複雑ですね。
2007-04-27 07:40 kozu URL 編集
Re:jadeさま
「これぞ機能美」という姿が大好きで、よくあの草原に写真を撮りに行った
のですが、あの爆音がさらに激しくなると思うとちょっと複雑ですね。
2007-04-27 20:35 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
とは言うものの、やっぱり航空祭には行きたいんです。
複雑ですね。。。
2007-04-27 20:35 Blue URL 編集
Re:ishida55さま
コメントありがとうございます。
新生活のペースがつかめず、レスポンスの良いBLOGでなくてすみません。
今までどおり青森愛も持ち続け、徐々にペースを上げていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
ベースのある街三沢、青森では異色の雰囲気ありますよね。
2007-04-27 20:37 Blue URL 編集
Re:落武者さま
異国情緒漂うお店、夜の雰囲気は青森の中でも異色ですよね。
温泉に行き外国人ばかりだったことがあります。不思議な光景でした。
複雑な背景があるようですが、より良い方向へ向かうといいですね。
2007-04-27 20:37 Blue URL 編集
Re:ゆみさま
そうはいいながら現在まで円満(?)に共存してきたのですから今後も良い
関係が続くといいですね。
ベースがあることで今の三沢があるのも事実でしょうから。
しかし「モスジャ」笑わしてもらいました。(失礼)
2007-04-27 20:38 Blue URL 編集
Re:kozuさま
目指して頑張ります!
戦闘機の爆音スゴイですよね。格好いいんですが、あの音が毎日、夜にも聞こ
えるとなるとちょっと考えちゃいますね。
2007-04-30 21:38 Blue URL 編集
お久しぶりです
むつ市民なんか、数ヶ月前にブルーインパルスが上空を飛んだだけで狂喜乱舞したのに…
私も一度、三沢航空祭に行ってみたいです。F-15とF-16が見たい~!
2007-04-30 22:57 由麻 URL 編集
Re:由麻さま
ブルーインパルスのむつ市上空の飛行、前に見に行ったことがあります。
厚木飛行場が近いので、私の住んでいる平塚市でも戦闘機が見られるん
ですよ。(三沢ほど頻繁ではありませんが)
2007-05-02 21:12 Blue URL 編集
初めまして
私も青森のこと、Blueさんの様に大好きになれそうです。これからもこのブログを参考にさせて頂きます。宜しくお願いします。
ところで、三沢市長が5月1日に亡くなったのはご存知ですか?肺炎だったそうです。ずっと三沢で頑張ってきた人が又一人いなくなってしまったので、2ヶ月しか住んでいない私も、何だかとても寂しかったです。
2007-05-04 23:39 MakiJ URL 編集
Re:MakiJさま
3月から三沢にお住まいなのですか!入れ違いでしたね。。。
初めての単身赴任、自然も豊か、食べ物も美味しく、人も優しい青森での
暮らしは、私の中でとてもよい経験になりました。
その感動を伝えたくてBLOGを始めたわけですが、青森を離れた今でも
青森のことが忘れられないため神奈川から青森記事を更新し続けており
ます。更新がいつまで続けられるかわかりませんが、引き続き青森を応援
していきたいと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
三沢市長のご冥福をお祈り申し上げます。
2007-05-07 23:11 Blue URL 編集