スポンサーリンク

神奈川~青森愛 - 青い森BLOG
fc2ブログ

神奈川~青森愛


↑実は2代目、始めのは壊れてしまったので買い直しました。(笑)

このGWに青森に行けなくなったのは、けして青森愛が薄れたからではありません。
いまでも家族みんなで青森大好きです!

ほら、かみさんの携帯ストラップも、青森名産ストラップなんですから!(笑)

東北地方人気BLOGランキングへ←神奈川にいても青森愛は薄れない!「ポチ」

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

ひゃあ~~。。。とても可愛いストラップですね~!アスパムに売ってるんですね?!欲しいーーー。にんにくも可愛い~。青森のにんにく京都では凄~く高いんですが三沢の父が三戸から買ってくるのは安いようですね、先日も沢山送ってもらいましたよ~~ん!

私も同じものぶら下げていたんです!が
アメリカに帰る友達にあげちゃいました。
と、言うか(あれ?落としちゃったと思ってたら勝手にとって、持って行ったらしいです)
ワールドワイドな青森ですね(笑)

桜いいですよ~

初めまして初コメントさせて頂きます。
青森への愛でいっぱいのブログ・・・
青森在住の人?と思いきや、なんと神奈川在住の方だったのですね~ビックリ
 しかし、青森名物満載のストラップかわいい~
画像がよくないですが、私のブログで今年の弘前公園の模様をお送りしております。
くだらない内容もありますが、是非遊びにいらしてみて下さいませ

これ、いいですよね~
地元の私でも欲しいです

弘前の桜は、佳境に入りました。西堀が満開です。
昨日あたりだと、桜吹雪つきでした
(前のコメントでTBさせてくださいと書きましたが、なぜかうまくいかなかったです。ごめんなさい)

弘前桜祭りの画像

Blueさんご無沙汰しておりました。。。

今年も弘前公園の桜は見事ですよ!
弘前公園の画像をブログの方にアップしておりますのでご覧になって下さいませ。

Re:白藤屋さま

一目で気に入ってしまったこのストラップ、青森をPRするにはもってこいの一品
だと思いませんか?(笑)
にんにく、青森を離れる前に買ってきた青森産のにんにくがなくなってしまいました。
こちらで買う気もしないし、誰か送ってくれないかなぁ。。。

Re:naokoさま

ワールドワイドですね!青森の代表選手が勢揃い、壊れてしまった時、わざわざ
アスパムまで買いに行きました。もっと色々なところで売り出せばいいのに。。。

Re:柴にゃんさま

初めまして!訪問、コメントありがとうございます。
青森に三年間在住してました神奈川出身の私です。この4月からは800km離れた
神奈川県から青森に想い馳せております。
弘前の桜情報ありがとうございます。後ほど桜見物に伺わさせて頂きます。
県外人が県外から過去画像のみで配信するこんなBLOGですが、よかったらまた
遊びに来てください。

Re:mononokeさま

なかなか良いストラップですよね!これが壊れたらカミサンはきっとまた購入
するでしょう。(笑)
弘前の桜情報ありがとうございます!桜吹雪ですか!!
観に行きたいなぁ。。。
TBの件、全然OKです。私もよく判らず、BLOGを始めて3年経ちますが、いまだに
一度もTBかけれてませんから。(汗)

はじめまして
GWどこへも出かけなかったので、故郷を思い出しGoogleで”百石”をクリックしてみました。
ありましたね~~♪
思わずありがとうございます!!って感じでした。
とても懐かしかったです。
画像も冬の青森は暗いイメージなのに明るくきれいに載せて下さってるし、とても嬉しい気持ちになりました。
現在、横須賀の野比海岸のすぐそばに在住していて、故郷で過ごした時間よりも長くなりました。
野比海岸も大好きですが、育ったところは良いものです。
これからも楽しみに拝見させていただきますね!!

Re:hiroさま

ニュースやテレビからの知り見ですが、相当良かったみたいですね!
hiroさまそして沢山のブロガーの方々のステキな画像を見るたび、「来年こそは」と
いう思いが強くなりました。後悔するくらいなら仕事蹴ってでも行けばよかった。
(苦笑)

Re:happy mamaさま

重ね重ねありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!!

これこれ!!

ブログ見て、めっちゃ!カワイ~ので、
日曜にアスパムに立ち寄り、同じ青森のストラップ買っちゃいました!(笑)
ついでに「じょっぱり」のお酒も買い。。。
飲み干してしまいました。(笑)
美味かったです!!

Re: kozuさま

かわいいですよね!一度壊れて買い換えたカミサンの気持ちが分かりましたか?
青森の代表選手が勢ぞろい、自慢したいストラップだと思います。
お酒も美味しかったんですね!津軽のお酒ですね。
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -