青い森の空気

↑エクストレイルもこちらにいるより元気そう。(06_5/13南八甲田のとある道)
弘前のさくらまつりも終わり、津軽ではりんごの花が咲き始め、田植えも始まったよう
ですね。(東奥日報記事07_5/10)
昨年の画像を見ていたら今の時期の南八甲田の新緑を撮った写真を見付けました。
朝日に照らされたブナ林、残雪がわずかに残ったそのヒンヤリとした空気の気持ちよさ
美味しさを想い出しちゃいましたよ。
関東圏では昨日、今年初の光化学スモッグ注意報が発令されたそうです。(東京都環境局)
青い森は空気すら贅沢なんです。

スポンサーリンク
コメント
なんでしょう?ってくらい
青い森辞典には無縁な気象ですよね(笑)
芽吹きの季節到来で、ウキウキします!
この場所は、ホントにすばらしく
だ~い好きです!
今日はなんとなく肌寒く
ストーブつけました。
今は、雷ゴロゴロです!
2007-05-10 23:18 naoko URL 編集
おおぉぉ。。。。
2007-05-11 08:51 白藤屋 URL 編集
2007-05-12 17:19 まどか URL 編集
Re:naokoさま
排気ガス、工場の煙、駅構内の埃。。。こちらは空気が悪すぎます。
青森、素晴らしいところです。一年前の写真を見ているだけで癒されるんですから。。。
2007-05-12 23:13 Blue URL 編集
Re:白藤屋さま
水だけだと思ったら空気すら違ったんですね。気にしなければ何とも思わない生活には
欠かせない空気が、美味しい青森、何とも贅沢なことです。
水は買えても空気は買えないからなぁ。。。
2007-05-12 23:13 Blue URL 編集
Re:まどかさま
両方とも手を抜かず頑張ってます!こんな抜けた私ですが、これからもよろしく
お願い致します。
2007-05-12 23:17 Blue URL 編集