青森みつけた
今朝「今日のBLOGネタ何にしようかな」なんてぼーっと考えながら、JR桜木町駅
構内にある「みなと弁当」というコンビニでお昼ご飯を物色していると、おにぎりコー
ナーに「青森たらこ」と書かれたものを発見しました。
「青森みつけた!これで今日の記事は決ったな」ニヤリとして即、購入。
いつもの通勤路でランドマークをバックに、掲げて撮っちゃったりするなど上機嫌で
出勤しました。
しかしなんで「青森たらこ」なんだろう?「わざわざ青森と付けないといけないのかな?」
席につき、落ち着いたところで先ほどのおにぎりを手に取ってみると。。。
「げっ、青森でなくて、青菜じゃん!」
やってしまいました。。。さっきまで一人はしゃいでいた自分の姿が恥ずかしい。。。
今思い出しても赤面してしまう勘違い、こんな間違いをするなんて、いよいよ末期の
禁断症状かも知れません。(笑)

↑得意な気分のときに撮った一枚 ここで気付よ! お恥ずかしい。。。
←これぞブログの記事って感じ!「ポチ」
構内にある「みなと弁当」というコンビニでお昼ご飯を物色していると、おにぎりコー
ナーに「青森たらこ」と書かれたものを発見しました。
「青森みつけた!これで今日の記事は決ったな」ニヤリとして即、購入。
いつもの通勤路でランドマークをバックに、掲げて撮っちゃったりするなど上機嫌で
出勤しました。
しかしなんで「青森たらこ」なんだろう?「わざわざ青森と付けないといけないのかな?」
席につき、落ち着いたところで先ほどのおにぎりを手に取ってみると。。。
「げっ、青森でなくて、青菜じゃん!」
やってしまいました。。。さっきまで一人はしゃいでいた自分の姿が恥ずかしい。。。
今思い出しても赤面してしまう勘違い、こんな間違いをするなんて、いよいよ末期の
禁断症状かも知れません。(笑)

↑得意な気分のときに撮った一枚 ここで気付よ! お恥ずかしい。。。

スポンサーリンク
コメント
禁断症状ですねぇ(苦笑)
青森のたらこって、いわゆる「タラコ」とは違った料理ですよね。言葉にしづらいですが、まさに「タラの子」って感じで。。
家内の入院中に病院食で出て来て、「これは何だ??」と夫婦で不思議がっていたら、こちらでは皆さん普通のようで驚きました。
それ以来、我が家でもよく料理します。
2007-05-12 00:04 jade URL 編集
青葉を青森と見間違えるほど。。
禁断症状が!?(笑)
お味の方は如何でしたか?
ちなみに今週末は、横浜町の菜の花を見てきます。黄色い花が満開だと思いますよ。
2007-05-12 00:57 kozu URL 編集
とうとう幻覚が見え始めましたか!(笑
手遅れになる前に、早く青森の空気を吸いに来てください!(笑
いや、以前オラがコンビニで、「銀シャケおにぎり」を買ったんですよ。
何か〝銀シャケ〟って美味しそうで買ったんですが、食べても食べてもおにぎりの中から銀シャケが出てこなくて、結局2個入りのおにぎりの中から何も出てきませんでした。
ムカッ!ときてパッケージを良く見たら、「銀シャリ」おにぎりだったんです・・・(汗
Blueさんの気持ち、痛いほどよぉ~く分かります!(笑
2007-05-12 04:58 とぅちゃん URL 編集
千葉に来て3年目に入りましたが、今でも車のナンバーを読み違えることがあります。
「野田」→「秋田」、「水戸」→「八戸」とか。
そんなうちの車は未だに青森ナンバーです。
変える気はありません。
2007-05-12 07:19 やっちゃん URL 編集
青森愛感じます
青森県民大喜びです!!
2007-05-12 10:19 うどん URL 編集
確かに・・・
それほどまでに青森への思いが強かった・・・という事で。(笑)
で、お味の方はどうでしたか?
2007-05-12 15:08 たちまゆ URL 編集
でもそれ、「青森」に見えますね!
私もそんな間違いしょっちゅうなので
笑えないけど。。。(汗
2007-05-12 16:38 ぶぅはは URL 編集
見える!見える!
青森はいつでもBlueさんをお待ちしていますよ('▽<)---☆
はやぐ、かえってこいへ~!!
2007-05-12 18:34 りんご URL 編集
2007-05-12 19:47 naoko URL 編集
Re:jadeさま
真鱈のは、黒褐色でかなり大きかったと記憶しています。
こんな事を知れたのも青森に行ったから、青森は色々と教えてもらいました。
「青菜」を「青森」と間違いやすいということもね。(笑)
2007-05-12 23:14 Blue URL 編集
Re:kozuさま
この写真を撮った時には、廻りにサラリーマンが結構居たんです。きっと「何撮ってんだ
あいつ」って言う目で見られたんでしょうね。(笑)
青菜を青森と間違えるなんて。。。今想い出しても当初のはしゃぎように、自分の事
ながら笑ってしまいます。
2007-05-12 23:15 Blue URL 編集
Re:とぅちゃんさま
ギンシャリとギンシャケ、私もきっと間違えるな。。。
2007-05-12 23:15 Blue URL 編集
Re:やっちゃんさま
まさに同じように見えてしまいます。「おっ、こんな所に八戸ナンバーが!」と一人感動し、
直後に苦笑します。緊張を解きほぐす誤認、青森には癒されっぱなしだ。
2007-05-12 23:15 Blue URL 編集
Re:うどんさま
飲み会のネタになりましたよ。(笑)
2007-05-12 23:16 Blue URL 編集
Re:たちまゆさま
目が悪い(両目で0.5)のに、普段めがねを掛けてないのも行けないのですが、何より
青森のこと考えすぎているのが行けないんでしょうね。
本日記事にしたポスターを見付けて、気付いたら5分、じっと見ていました。
味ですか?全然青森じゃなかったです。(笑)
2007-05-12 23:16 Blue URL 編集
Re:ぶぅははさま
しまいます。話をしてみんなで笑う。。。青森ってストレス解消効果があるんですね。
2007-05-12 23:17 Blue URL 編集
Re:りんごさま
「青森見付けた」と記事にたあと、指摘を受けて間違いと知ったでしょうね。
一度、青森の空気を吸いに行った方が良いかもしれません。(笑)
2007-05-12 23:18 Blue URL 編集
Re:naokoさま
冷やし八戸中華も食べに行きたいし!
2007-05-12 23:18 Blue URL 編集
美味いのになぁ~。
2007-05-12 23:28 hal9000 URL 編集
Re:hal9000さま
でしたが今では大好物です。青森には癒されただけでなく、苦手な食べ物も克服
させてもらいました。感謝感謝です。
2007-05-14 19:57 Blue URL 編集