紫陽花って

↑紫陽花の旬は夏?(2005年8/4 竜飛崎)
先日、神奈川県の自宅裏の土手を散歩していて紫陽花が咲いているのを見つけました。
随分と気が早いと思いませんか?
青森で生活していたとき、びっくりしたことの一つに紫陽花の咲く時期が遅いということが
ありました。
神奈川では梅雨時期に咲く紫陽花が、青森では夏になってから咲き始め、秋まで楽し
める花なんです。衝撃的だったなぁ。。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
コメント
アジサイ
青森では私たちの季節感とは花の季節が違うんですよね。ツバキやボタンも今自分に咲いてますから。。。。
サクランボの頃の名川。道路脇のアジサイが綺麗だったのを思い出します。
2007-05-30 12:02 JADE URL 編集
紫陽花、向日葵、コスモス、
とんでもない時咲いてますね。
我が庭の紫陽花はまだ咲いてませんが
コスモスが芽を出してます(?)
時期はずれでなんですが
真冬に野辺地で秋刀魚が釣れたって
新聞に載ったんですよ!
おかしいですよね、怖いです。
2007-05-30 20:52 naoko URL 編集
Re:JADEさま
名川のチェリリン村に通じるあの山道、紫陽花きれいですよね。いつの記事か忘れ
ましたが記事にしたことあったなぁ。。。
さくらんぼ、食べに行きたい!
2007-05-30 21:20 Blue URL 編集
紫陽花の季節は
くらいでしょうか?
ホント、日本は、広いです。
土地土地で、季節感がまるで違いますね。
2007-05-31 17:34 MITSU URL 編集
Re:naokoさま
います。「二度楽しめる」のは桜だけじゃないんですよね。
野辺地でサンマ、これまた面白い!
2007-05-31 20:59 Blue URL 編集
Re:MITSUさま
さくらんぼ、こんにゃくそしてだだ茶豆。。。青森に居るとき山形を探索したかったのですが、
山寺だけしか行ったことありません。
山形の季節感も味わってみたいです。あぁ、身体がもう一つあったら行けるのに。。。
2007-06-02 23:02 Blue URL 編集